見出し画像

時間は作り出すしかない

危うく、2日連続で、白い風景になるところですが、そんなわけにはいきません。10分でも5分でも、とにかく、続けると決めたらやるしかないのです。

ただ、こんな悲壮感にあふれた更新を続けるわけにはいきません。

時間がない(正確には、PCなりスマホなりに向き合う時間がない)というのは、言い訳にしかならないですが、毎日、時間に追われるということは、要するにnoteを更新するということの優先順位が低いということですね。

隙間時間に……とか、時間ができたら……とか、そういうのはいつになっても、やってこないですね。だから、やるべきことは……

・note更新の優先順位を上げる
・時間を確保する

……ということですね。ただ、冷静になってみるとですね。

単純にストック無しで、日付変更直前にやり始めるからいけないわけで。たった1度だけ1記事、日中に更新しさえすれば、あとは0時を超えてから、お得意の真夜中に更新すれば良いだけの話なんですよね。(まぁ、その1記事がなかなか手を付けられないでいるわけですが)

時間は作り出すしかない……というのは、確かにそのとおりですが、そもそも仕組みで解決できるところは、仕組みで解決していきたいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?