見出し画像

ブログは「正しい方向で」「継続」が大事

ブログで収益を出す・伸ばすためには「正しい方向で」「継続」という2点が大事。惰性ダメゼッタイ。最近強く思います。

かなりざっくりとした表現になりますが、ブログで稼ぐ正解が一つではないからこそ、こういう表現でしかまとめられないのではないでしょうか。

「正しい方向で」も「継続」も当たり前のことですが、当たり前ができていないからこそ伸びない人が多い。つまりブログで稼げている人(※稼げている、の基準は人それぞれだけど)が少ないのは、そもそも「継続」ができない人が多い上に、自分のブログ運営を客観視して分析検証を繰り返せる人が少ないから、だと考えています。


ブログは長期戦、継続が大事。それだけで大丈夫?

ブログはすぐに成果が出るものではない、というのをいいように使い、ブログ人口が多い方が得をする人たち(言い方にトゲがありますね笑)が「ブログは稼げるまでに時間がかかるからとりあえず100記事/1年続けよう!」「〜〜から諦めずにコツコツ積み上げることが大切!」系の発信をしています。

フォロワーが多く権威性のある方々がそう言っていると、初心者ブロガーさんはそれを鵜呑みにしてしまう。

継続はもちろんブログにおいて欠かせない要素だと思っているけど、とりあえずで積み上げていくものに意味があるかな??私はないと思います。

続ける中で「正しい方向に向かえているかどうか」を繰り返し考えることが分岐点になるのではないでしょうか。

「今の頑張り方が正しい方向に向いているか」を見直す癖をつけるべき

普段はブログの事を理解した感のある発信はしないように気を付けていますが、ここに気づけず時間を無駄にする人が減ればいいなと思い、あえてこんな内容で書いています。

冒頭で書いた通り「稼げている」の基準は人それぞれですが、自分が目標としているものを達成する上で思うように稼げていないと感じたら、早い段階で「今の頑張り方が正しい方向に向いているか」を見直す癖をつけてほしいです。

もしかするとそもそもの取り組み方が間違ってるかもしれないし、方向性が間違っているから伸びるペースが遅いのかもしれない。また投下時間が足りていなくて伸びにくい人もいるかも。

  • なぜ伸びないのか

  • なぜアクセスが増えないのか

  • なぜアクセスがあるのに発生しないのか

  • なぜ上位表示できないのか

  • 上位サイトと自分の違いは何なのか

  • 上手くいっている人との違いはどこにあるのか

  • などなど

振り返って立ち止まって考えたことが間違っているかもしれませんが、まずは考えてみるところから始めないと間違っていることにすら気づけません。

月20万円達成、私の取り組み方は正しかった?

私は現在ブログで月20-30万ほど稼げるようになりました。個人ブロガーとしてはよく頑張っている方だと自負していますが、ここまで取り組んできた方法が必ずしも正解とは限りません。

長い目で見て月10万、20万が目標だったなら、ある程度正しい方向性だったといえるでしょう。

ですがここまで来るのに、マジメにブログと向き合い始めてから1年以上(Wordpressを始めてからだと2年半ほど)もかかっています。よってもし目標が「短い期間で月○○万円達成」だったなら?正しい取り組み方だったとはいえないはず。

また、もし今後月100万の達成を目指しているなら?恐らく確実に間違った方法を積み重ねているので、早急に取り組み方を変えるべきです。


このように設定する目標金額や達成したい時期(あとは運営するブログの形式など)によって、「正しい取り組み方」というのは変わると思っています。

だからこそ自分なりの目標をまず設定し、そこに正しく向かえているかどうかを自分自身でジャッジする(そして定期的に見直す)ことが何よりも大切なのではないでしょうか。


時には先輩ブロガーにブログそのものや記事を見てもらうことも役に立つかもしれませんが、残念ながら受け身だとその場限りのもので終わります。
それどころか相手が100伝えてくれていたとして、10も受け取れていない、なんてことになってるかも。

もらったFBは受け取った気になるのではなく、なぜこういう指摘を受けたのか、他の記事で活かすならどうなるのか、まで深堀りし、検証し、自分のブログにとってベストなワザや方法を探っていきましょう。

まとめ

スーパーブロガー様方からするとまだまだひよっこなのにも関わらず、偉そうな内容になりました。

それでも一応は最初に立てた目標金額を達成できており、その上で、今後も繰り返し自分に言いたいことだと思ったので自戒を込めての内容です。

ブログはついつい惰性で続けがちだけど、これからも考えることをやめずにコツコツ続けていきたいです。

おわり

>>月3.4桁から抜け出せない人のチェックリスト
>>月1万円→5万円(あわよくば10万円)に伸ばすためにやったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?