見出し画像

【Ep.1】未経験職への転職支援サービス「HeaRing」をリリースしました

こんにちは、HeaRの大上です。
昨日、未経験職への転職支援サービス「HeaRing(ヒアリング)」をリリースしました。

HeaRing | 未経験職への転職支援サービスHeaRing(ヒアリング)は未経験職への転職支援サービスです。自己分析・キャリアトレーニング・企業分析・面接対策などをトhear-ing.jp

で、今回は、

本リリースを記念して、
今日から8月31日まで、「HeaRing -私のSTORY-」というテーマにしてHeaRingリリースまでの背景や想い、また未経験キャリアチェンジに関するコンテンツをHeaRメンバーがリレー形式で配信していきます!

の第一弾となります。頑張ります!

画像5

なーーーんの力にもなれなかった、3人の友人

HeaRingを始めるきっかけになった3人の友人がいます。
3人とも未経験職への転職を志していましたが、相思相愛の企業に巡り会うことができませんでした。

Oくん。去年の秋くらいに五反田で飲みながら、こんな会話をしました。

俺、ずっと教師だったじゃん?
実はいま、転職活動してるの。

先生も良い仕事だと思ってるんだけど、一般企業に勤めて営業だったりマーケティングをやりたいなと考えることが増えて。

でも、全然受からない。
やっぱり未経験だから返信来ないし、会っても落ちる…。
このままだとお金もやばいし、教師生活に戻るかも。

※結局Oくんは希望の会社群から内定をもらうことができず、別の学校で教職人生をリスタートすることにしたそうです。

Tさん。今年の新年会で、こんな会話をしました。

私、総合職で働いてみたいんだよね!

今まで一般職で事務作業ばかりやってきたの。
最初は「このままで良いかな〜」と思ってんたんだけど、皆の話を聞いてるうちに「もっと働きたい!」と燃えてきて。

エージェントに登録して担当の人と話しているんだけど、「正直、Tさんが志望している企業から内定をもらうのは厳しいと思います。これまでと同じ職種なら引く手数多ですが、どうします?」って言われる!悔しい!

※Tさんは3ヶ月間の転職活動を一旦打ち切り、現職で働き続けることにしたそうです。

Kくん。3月にオンライン飲み会で、こんな会話をしました。

ねえ大上、コロナで採用市場ってどうなるの?
実は先月に会社辞めちゃってさ。
遅くとも6月頭には次の職場に就きたいなと思って。

いま色々な媒体から応募してるんだけど、全然返信来ないんだわ。
やっぱり俺の経歴って魅力的じゃない?
どうすれば◯◯社っぽいところで働けるかな??

※Kくんは企業選びの軸をずらし、◯◯社とは全く違う業界・職種で働くことにしたそうです。

なーーーんの力にもなれませんでした。
ただ話を聞いてあげるだけ。

未経験職への転職は、確かに難しい。
特に最近はコロナの影響もあって、経験者の採用に力を入れている企業が増えました。

彼ら・彼女のためになるサービスを作れたらな、
同じような悩みを抱えている方々をサポートできるサービスを作れたらな、
と考え始めたのがHeaRingのきっかけです。

求職者の"成長"にコミットする

HeaRingは
「私は事務職の人間だから、今さら総合職で働きたくても無理だよね…」
「僕は2年間の店舗スタッフにピリオドを打ってIT企業にキャリアチェンジしたい。けど、実際のところ自信がないんです…」
といった未経験職への転職(キャリアチェンジ)を諦めている方・不安な方をご支援するサービスです。

テストユーザーで多かった職種をあげると、

・営業職
・一般事務職
・経理職
・看護師
・介護士
・教師
・店舗スタッフ(小売業)
・サービス業
・公務員
・スポーツトレーナー

です。
気になる方は、ぜひ無料キャリア相談でご質問ください!(宣伝!)

多くの転職支援サービスは、求職者の”今の”実力をベースに次のキャリアを模索していきます。
すると「◯◯職で働きたいけど…未経験だから諦めよう…」「◯◯社に行きたいけど…未経験だし無理かな…」と思考がネガティブに向いてしまう。

その考えをひっくり返すのが、HeaRingです。

コロナ禍に関わらず、未経験者の採用が見送られる要因は「経験」や「知識」の不足です。
職務経験を積んでもらうことは難しいものの、HeaRingでは希望職種に関する「知識」を身につけるプログラムを用意しています。

下図は、HeaRingで実際に身につけてもらうスキル一覧です。
例えばマーケティング職への転職を実現したい場合は、マーケティングに関する知識や思考力を会得できるようにサポートしていきます。

画像2

HeaRingでは求職者の成長(キャリアトレーニング)にコミットし、理想のキャリアを一緒に作っていくパートナーを目指しています。

すべては、青春の大人を増やすため

我々は「青春の大人を増やす」をミッションに事業展開しています。
青春の大人とは、「仕事に恋してる状態」と定義しています。

そしてHeaRにとって「青春の大人を増やす」というのは、"青春の輪"を広げるイメージなんですよね。

画像1

例えば居酒屋で
「俺、◯◯な職場で働いているんだけど、めちゃくちゃ楽しいんだよね!」
「私、◯◯って会社で働いてて!大変だけど充実してるよ!」
みたいなことを言われると、

聞いてる側も
「あいつが頑張ってるなら俺も頑張ろう!」
「あの子にできるなら私も…!」
と少しずつ仕事や働くことに対して前向きな人が増えていく。

そして次はその人たちが、別の人に
「俺、◯◯な職場で働いているんだけど、めちゃくちゃ楽しいんだよね!」
「私、◯◯って会社で働いてて!大変だけど充実してるよ!」
と言って、青春の大人が増えていく循環を生み出したいんです。

主力事業である採用コンサルティングは、下記のようなループを目指しています。

HeaRのメンバーが青春する

一緒に働く担当者が青春する

その企業全体が青春する

企業を受けた候補者(入社した候補者)が青春する

画像3

この循環を作り出すため、HeaRのコンサルティング内容は多岐にわたります。採用領域はもちろんのこと、企業文化や従業員満足度(EX)に及びます。

ただ、もっと早く・もっと多くの青春の大人を増やしたいと思った時に採用コンサルティング事業だけでは厳しいと思いました。

「より多くの大人に、より直接的に青春してもらうためにはどのような事業が良いか?」を考え続け、HeaRingなら実現できると思っています。

画像4

すべては、青春の大人を増やすため。
今後もミッションを実現するために邁進してまいります!

もし
1.HeaRingを利用して転職したい方
2.周りに転職で苦労している方がいて、HeaRingを紹介したいとお考えの方
ご連絡くださいいいいい!

おまけ:なぜHeaRingって名前にしたのか?

メルカリやラクスルといったカタカナ4文字のサービス名も考えましたし、それ以外の案もいくつも出しました。

「僕たちの想いを込めたサービス名にしよう」と案を出していたところ、ダブルミーニング(一つの言葉に2つ以上の意味が含まれている)なHeaRingに辿り着きました。
※半ば強引なものもありますがw

1.HeaRの冠をつけたかった(例:apple watchやメルペイ)
2.ユーザーの心の声を聴く(英単語の「hearing」)
3.未来に向けて挑戦している様子(現在進行形の「ing」)
4.前述した青春の"輪"を広げる(輪=「Ring」)

です!!!

明日はTwitterフォロワー1万人超えのきなこちゃんです!
Ep.2、乞うご期待!

Twitterもやってます!

HeaRing | 未経験職への転職支援サービスHeaRing(ヒアリング)は未経験職への転職支援サービスです。自己分析・キャリアトレーニング・企業分析・面接対策などをトhear-ing.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?