見出し画像

休校5日目。もらい事故な金曜日。

こんばんは。休校対策で、企業が様々な期間限定キャンペーンを出し始めています。我が家が今回、まず追加(いや解禁?)したのはシンクシンク↓の知育アプリ。

https://think2app.hanamarulab.com/

【コロナウイルス対応】全世界に知育アプリを無償提供。100万ユーザーの知育アプリ「シンクシンク」、有料コースを含む全コンテンツを全世界の子どもたちに1か月間無料...以下、省略。

我が家ではゲーム扱いのこちら。Nintendo Switchを耳で聞きかじったらしく、『ママ、ニンテンドーウイッチ欲しい。」と最近言い出した娘にヒット。

その他、ぼちぼち聞こえるオンライン授業も試してみたいところ、そもそも子どもだけで出来るものなのだろうか。結局、大人が張り付きなんだろうか?と疑問があるのも事実。

今後、子どもに試した場合はレポしたいと思います。


休校5日目:3月6日(天気:晴れてたよ!)


午前中:

どこにぶつけるべきか、きっと本人も分かってない苛立ちが突然PC越しに降ってきた金曜日。ただ息苦しく戸惑いましたが、PCからとにかく離れて一息。。それでもダメージ受けているから、どんだけの熱量でこれを伝えてきているのだろう。すごい。

昼:

近所のベーカリーで、焼き立て&絶品お惣菜パンを買ってきて、お昼ごはん。私は最近ハマった一日一糀をぐびぐび。(毎日飲むにはちょっとお高いけど、こういう日は自分を甘やかす)。娘は安定の牛乳。焼き立てパンって、なんでこんなに美味しいのだろう。もぐもぐ。

午後:

美味しいパンで気分転換したその後は、集中仕事時間。変わらず、通常対応を続けるのみ。気を遣うやり取りの間は、娘もお家のどこかで自分世界を満喫中。

みんなが苦しさを抱えているこの時期。目が行き届きすぎるのはお互い息苦しくなるので、意識して時に離れるのも必要、としみじみ思う。行き場が無い時期だからこそ、うん、そうしよう。

寂しがり(ママ大好き生物)は、近付いてきたときにぎゅー、ぎゅー、むぎゅーっ、を心がけ、午後を過ごしました。

渦中にいると息苦しくて見えないけれど、
情報が多すぎて時に溺れかけるけど、

ちゃんと見てくれている人、
応援している人、
情けない(とつい思ってしまう)私でも、好いて声掛けしてくれる人、
暖かい陽射し、
美味しいなあと思って食べる日々のご飯。
沢山、見つかる。

うん、ちゃんと沢山あるから大丈夫。
足りないを数え落ち込むより、幸せだなあと感じること、自分応援団を見つける大切さを、改めて肝に命じた金曜日でした。
大切なのは、学校が再開した時に、子どもたちが気持ちよく戻れること!


今日の記憶:だいじょうぶ、大丈夫。そのままのあなたが良いから。頑張っているの、知っているから。だから、大丈夫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?