同じルーティンから抜けるには

日々、成長して自分を高めてる人
吸収して自分のスキルにしていく人
その場にあった会話のセンス

経験する場はあったのに
自分の学びとして経験が積めなくて
いつも苦い思いして生きてくことに
最近、飽き飽きして自己険悪を通り越して
悲しくなってしまいます

承認欲求が強いから
自信がないから
色々考えたら、その場に見合った言葉が選べなくて
失敗して怖くなったことが原因

分かってても話のセンスや態度、行動が間違った方向にいくことから抜け出せなくて困ってしまう

会話しても楽しめない理由
一体、なんなんだろう

やっぱり自分のことしか見てなくて
相手を知ろうとしないからなのかな

どんな感情欲求が私の人生を邪魔してるんだろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?