見出し画像

プロフィール

初めまして。訪問いただきありがとうございます。
企業で新規事業の事業立ち上げを担当しています。一方で副業や起業をしたいと強く思うようになりUR-Uオンラインビジネススクールで日々学んでいます。そのアウトプットの場として学んだことを投稿していきます。

一方で小学生2人、未就学児1人のママで1オペも1オペ。今も昔もかなり一人で子育てしていますのでその経験もきっとだれかの役に立つと信じ触れていきます。

そして趣味の時間も大切にしていて趣味を通して日々の暮らしで感じること、学ぶこと、素晴らしい景色を共有していきたいと思います。

興味のある項目を覗いてもらえればと思います。

・新規事業担当になるまで

新卒から十数年今の会社に勤めています。
ですがずっと同じ職種に従事ていたわけではなく、

製造オペレーター&製造技術(地方で工場勤務):4年
総務&貿易事務(都内で営業事務):4年
新規事業担当:3年~

と、さまざまな3つの職種を経験してきました。まさに社内転職です。
その間にも産休育休で計4年近く休職しています。

仕事を辞めようと何度も思いましたがまさに社内転職のタイミングでもう少し頑張れそうだと思い継続しています。これも縁ですね。
社内転職が良かったのか悪かったのか自分でも正解は出ていませんが同じ企業とはいえ全く異なる多様性のある人々と出会い仕事ができたことは今の自分にプラスになっていることは事実です。

・UR-Uオンラインビジネススクールとの出会い

新規事業チームというワクワクする仕事につけたところまでいいのですがなかなか結果を出せない日々が続きこのままでいいのか、悶々とした日々を過ごしていました。セミナーや本を読んでも結果が出せませんでした。

そのころInstagramで竹花さんの投稿が流れてきました。なんとなく気になってYouTubeを見てみると、ダメなやつに見事にすべて自分が当てはまっていたのです!!!
いつもだったらそうはいっても1オペだし、時間がないし、と言い訳をしてしまうのですが当てはまりすぎてこれは本当にヤバイ(笑)と思いました。

一方でその少し前にある事件(笑)が起き、その時はかなりショックというか怒りの感情があったのですが、自分の能力を振り返るきっかけにもなりました。
それまでは自分には専門性も能力もなくて今の立場で地道にやっていくしかないと思っていたのですが、その事件(笑)を機に自分で制限をかける必要はないと気づきました。なぜなら私には体力があり気力もあり何より情熱があるからです(本気)。

そんなきっかけが重なりUR-Uを知ってから数週間後に入学し、現在学び中です。
まだ学科で学び始めたばかりですが内容はもちろん、とても理解しやすい構成で本当におすすめです!

・3人の子育て

年齢近めの元気いっぱいな子達を育てています。
金銭以外では自他共に認める1オペです。
とはいえ、もうだいぶ成長したので少し落ち着いています^_^
時間は少ないですが遊ぶ時は一緒に遊ぶ!やりたい事は応援する!といつも思っています。
子どもとお出かけが大好きです。

・大切な趣味(ヨガ、ジョギング、読書)

いまよく読んでいる関連本はビジネス、SDGs、ヨガ、健康医療です。
アウトプットとして投稿していきます。

ステキな先生との出会いがありヨガを楽しんでいます。インストラクターの養成講座受講にトライしてみたいと思っています(宣言!)

月100km程度のゆっくりジョギングをしています。時間的に早朝がほとんどですが素晴らしい景色を眺めながらのジョギングは本当に気持ちいいです。
こちらも参考にしているインスタグラマーのトレーナーさんがいます。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?