見出し画像

マイペースにゆっくりと



 最近、noteを開いて皆さまの記事を読もうとすると急に重くなることがあり、先に進めなくなってしまうことがあります。

 そういう時は無理に先に進もうとせずに、ちょっと時間をあけて他のことをしてからまた戻ってこよう☺️

そんな事を思います。

せっかちな性格でもなければ、天然というわけでもないですし、その時々で自分の速度が変わりますが、その変化を楽しめるくらいが、わたしにとってのよきペースなのかなと思います。

今日も日課を終えた後、ご飯を食べながら《はいじぃ迷作劇場》を観て😃



めったに観ないのですが、神社に参拝された方の動画などを観たりしながら、海がきれいだなとかここに龍神さまがいらっしゃる……なんて思いながら、そうだ、この神社は龍神さまをお祀りされている神社だったと思い手を合わせて。


そこには白龍さまが番人のようにいらっしゃるのが印象的でした。


好きです、ここの白龍さま。
そう思いながら、日々の感謝をお伝えさせていただきました。


祈りや願いは空間などを飛び越えて、伝わっていくものだと感じています。
なので、きっとそこにいらっしゃる龍神さまにも伝わったと感じます。
とても美しい場所でした。

いいですね😊


自然の中でお休みになられていらっしゃる龍神さまを感じながら、人もそれぞれ役割があり、休みながら動く時には動いていて、それは必然的な流れなのだと改めて思いました。

あの神社にいらっしゃる龍神さまも、番人の方はわかりませんが☺️
そちらにこられるお仲間の方はゆっくりやすまれたら、また自分の立ち位置に戻っていかれるのだなと思います。

『いつも本当にありがとうございます』

そんな気持ちでいっぱいになりました。


これを書きながら《千と千尋の神隠し》の音楽が流れてきて、白龍さまだと思い、これもまた偶然ではないなと感じました。
ほんとにすべては上手く出来てますね。


お読みいただきましてありがとうございます😊

素敵な夜をお過ごしください⭐️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?