見出し画像

わたしがSHE Likesをやめない理由

2022年9月でSHELikesに入会して1年が経ちました。この1年で大きな変化があり、気持ちの面でもかなり変わりました。せっかくなので振り返りと今後について書こうと思います。

1.SHEに入会した理由

SHEに入会したのはちょうど1年前、2021年の9月17日でした。
当時はコロナ禍真っただ中。緊急事態宣言や蔓延防止が断続的に続いており、遊びに出かけたり、人と会ったりできない空気がありました。

そのころの私はダークな沼にハマっていました。
まず、仕事が辛くてしょうがなかった。ちょうどその頃は会社の合併、組織変更に見舞われ、業務内容が代わり仕事のやりがいがどんどんなくなっていました。

「仕事にやりがいなん贅沢だよな、コロナ禍で仕事ができているだけマシじゃん」とも思いました。しかし、やりがいのない仕事をこなすだけの毎日に辟易していました。さらに上司のパワハラやどう考えてもおかしい仕事量で毎日残業続き、周りの同僚はどんどん辞めていきました。

私も転職を考え、転職サイトに登録したり、会社を色々調べたりしましたが、どうも1歩踏み出す気になれませんでした。
今のまま転職したところで、また同じような状況になるんじゃないのかと考えていました。

プライベートでも妊活中だったこともあり、今転職をしたら産休・育休とりづらくなるかもしれない、周りに迷惑かかるかもしれないと思うと、なかなか動き出せませんでした。

足踏みをしているうちに周りはどんどん前に進んでいき、なんだか自分だけ取り残されたような気持になりました。

学生時代の私は、「30代は結婚出産をして、育児に奮闘しながらもやりがいのある仕事に従事して、、」というイメージをもっていました。実際にあの頃の友人たちは子供を2人、3人と産みながらワーキングママをしていました。「比べて私は何も達成してないじゃん」という焦りと絶望感に苛まれていたんです。

自分の存在が恥ずかしくなり、他人に年齢を聞かれるのも、職業を聞かれるのも、趣味や家族の事を聞かれるのも嫌になっていました。

SHEと出会ったのはそんな頃でした。
なんとか状況を打破したくて、よくわからない資格の勉強を始めたり、ビジネススクールに入ろうかと迷っていた時、たまたまSNSで流れてきたSHEの広告が目に入りました。Webデザインと聞いてもよくわからなかったし、そういうセンスは皆無だと思っていたのですが、とりあえず体験レッスンのボタンをクリック、そのまま勢いで入会しました。

正直、自分がデザイナーやライターになりたいなんてこれっぽっちも思っていなかったのですが、何か新しい事を始めたい衝動に駆られ、即決しました。

いざ入会してからの初回コーチング、周りの方の熱意に圧倒され、
「デザインやライティングに少し興味があって入会しました」なんて言いましたが、ぶっちゃけ何も興味がなかった。ただ、自分の事を他人に話すのが怖くて、周りに合わせて言葉を作っていました。

2.勉強に没頭した

そんな目標もはっきりしない状況でしたが、いざ受講を始めたらどんどんのめり込みました。特にライティングとマーケティング、ブランディングは毎日のように勉強していました。もともと文章を書くのは苦手でしたが、講義やイベントを聴講するうちに、書く事への苦手意識がなくなり、自分を表現する手段を得たような感覚になり、とても楽しくなりました。

自分を分析する手段としてブランディング、世の中の情勢や自分の立ち位置を知るためにマーケティングの学習は、わたしの凝り固まった視野を広げ、冷静に自分を見ることができるようになっていきました。

Webデザインも学びました。デザインドリルも一通りやったし、コンペ参加や、好きなデザインを探したり、イメージを膨らますだけでも楽しかった。

この頃の目標は、
・転職
・ライティング、デザインでお金を稼ぐ
でした。ライティングやデザインを本業にする気持ちはないけれど、「入会金くらいは回収できたらなぁ」と気楽な感じでした。

3.ちょっと違うかも

受講を続けていくうちに、徐々に目標に陰りが見えはじめました。
勉強自体は楽しかったのですが、Webデザインやライティング案件1つで稼げる金額って、最初は微々たるもの。
もちろんそれを積み重ねて専業になる人もいるけれど、どれだれかかるんだろう。というか、この多忙な仕事の中さらに副業をするのは無理。
かといって仕事を辞めるわけにはいかない。

ライティング、デザインでお金を稼ぐことが現実的でないと感じ、夢から覚めたように気持ちになりました。
将来につながらない勉強をするんだったら、もっと別の分野の知見を広げたいと、You Tubeや本を読みながら日々の勉強は続けていました。

「ちょっと違うかも」と思った理由がもうひとつ。
得にデザインの分野で感じたことですが、SHEって若い女性向けに作られているからか、かわいくてキラキラしたデザインを求められる事が多い。
かわいい、おしゃれ女子、ピンクとかオレンジとか、、

正直、入会当初から自分の好みとはちょっと違うなと思っていました。
どちらかというと、シンプルでかっこいい良かったり、インパクトがあるちょっと奇抜なデザインが好きでした。
Pintrestを見て集めてくるのも、そんなデザインばかり。課題作成やもくもく会では、何となく周りの雰囲気に合わせて可愛くておしゃれなデザインを選んでいたけど、どうもハマりませんでした。

コーチングやコミュニティの交流で見る方々みんな可愛くて、パステルカラーが似合う前髪薄めの女子たち。
ベリーショートでゴツめのピアスして、黒ばっかり着ている私はどうしてもなじめている感じがしなかった。

そして、来た”SNS疲れ”。
SHE入会まであまりSNSに積極的ではありませんでしたが、SNSでのOUTPUT推奨もあり、TwitterやInstaの投稿を始めました。
最初は楽しかったのですが、やはり悪いところもあるのがSNS。自分とは関係ないところであっても炎上したり、批判したりするのを見ていると、どんどん自分まで飲み込まれてしまい、メンタルが削られていきました。

意気込んで入会したはずなのに、自分は目標を見失っている間に周りはどんどん進んでいる。いつのまに自分は取り残されてしまった。入会前と同じような感覚に陥っていると気づきました。

これは一旦距離を置いた方がいいなと思い、とりあえず受け放題から月5プランに変更しました。休会も考えましたが、イベント視聴は続けたかったのと、休会してしまうとそのまま退会しそうだと思ったのです。
距離は保ちつつ、勉強は続けるつもりでした。

4.別の勉強を始めて気づいたこと


とりあえずデザインやライティングから離れ、自分の興味のある分野をどんどん学んでみようと思いました。

まずは世界史。1年くらい前から漫画をきっかけに世界史にハマり、大人向けの参考書を買ってみたり、興味のある時代と国の本を読み漁ったりしていました。SHEに入会してからは滞っていたのですが、職業にはつながらないけど、学ぶ問うことは無駄にはならないから、自分の興味のある分野を極めることに自信を持とうと思いました。

理系だったのもあり、学生時代はほとんど触れなかった世界史、大人になって始めると面白いですね。テストもないし、興味のないところはすッ飛ばせばいいし。教材が漫画だろうが、You Tubeだろうが何でもいい。歴史を学ぶとニュースが理解できたり、経済や環境分野にまで知見が広がる感覚がありました。

勉強をしていて気づいたことがあります。

まず、SHEで受講をしているうちにオンラインの勉強に慣れていました。
もともとオンライン学習って苦手でした。PCやスマホの小さな画面を見ているとすぐに集中力がなくなって気持ちがダレてしまう。対面での授業の方が集中力が上がっていいと思いました。しかし、SHEでのオンラインでの勉強をするうちに、場所を問わず、尚且つ自分のペースで進められるメリットを活かせるようになっていました。

2つ目に、学ぶことがたのしくなり、勉強→仕事につながらなくても良いと思えました。
もともとは転職目的だったのですが、「学ぶ」という事自体がこんなに楽しく、価値のあるものだと気づきました。大人になってからも時間とお金を使って勉強していいんだ、いやするべきだと気づきました。そしてすべてをwant toで考えるようになったのも大きいと思います。To doで考えていた時は、できなかったTaskにばかり目を向けてしまいましたが、今ではその日の成果をうれしく思い、なによりもワクワクしながらwant toリストを作れます。

3つ目は、SNS発信を通してコミュニティが広がったことです。
ニッチな趣味であってもSNSで発信すると、同じ分野に興味を持っている人たちと繋がることができました。SNSで趣味を発信するなんて、SHEに入るまでは絶対にやらなかった。まわりの目を気にして、こんな趣味に没頭している自分をさらすなんて恥ずかしく思っていました。
しかし、「自分はこんな分野に興味をもっています」って発信することで、自分だけで終わらず、共にに学ぶ仲間ができたり、今までの関係性がい意味で変化すると学びました。

5.そろそろ復帰しようと思った矢先に

やっぱりSHEで勉強をもう少ししてみようかと復帰を考えた矢先、仕事や家の予定が忙しくなり、体調不良に見舞われました。長時間座っているのが辛くなり、勉強どころか仕事もぎりぎりの状態。今はSHEの勉強は無理だと思い、休会に踏み切りました。

時間が経つにつれ、体調はすこしづつ戻ってきましたが、やらなきゃいけないこと、やりたいこと溜まってしまい、SHEの復帰が遠のいていきました。

このまま退会しようか。。。そう思っていました。

6.SHEに復帰した理由

満を持してSHEに復帰を決めました。理由はいくつかあります。

・何もやり切ってなかった
コースの受講やイベント視聴はたくさんしましたが、課題はほとんど出していませんでした。デザインは1つも出さず、マイブランドコンパスも途中で行き詰まり最後の成語が完成できなかった。課題が全てではないけど、成果物を作っておくと、いざという時に振り返ったり、自身にも繋がります。いずれ仕事に、と思ってしまうとハードルが上がり、なかなか課題を進めることができませんでした。お金を稼ぐのが目的でなくなった今、邪念なく好きなように課題に没頭できる気がします。

少なくとも、Webデザイン、ライティング、マイブランドコンパスの課題は作り上げてみようかと思っています。

・仕事につなげるのをやめたらもっとデザインを勉強したくなった
入会当時の1番の目標は転職でした。現実的でないと思いながらも、デザインやライティングが副業に繋がれば会社を辞められるかもとどこかで思っていました。しかし状況が変わり、しばらくは今の会社に残る決意をしました。目標に区切りがついたのすが、改めてデザインの勉強を思い返してみると、なぜかもっと学びたくなりました。
「デザインやライティングを趣味で使いたい、自分の表現するスキルとして学びたい」と思うようになりました。

7.今後について

1年経ってやっと展望が見えた気がします。結局もとも取れてないし、成果物も何もないのですが、明らかに学ぶことに対するmindが変わりました。なにより自信が持てました。学ぶことで、世界の事がもっとわかり、自分がどれほどステレオタイプであったか気づきました。

これからも気持ちの変化も苦難もあるでしょうが、その中でも自分のできることを見つけて、楽しく生きていきたいです。

物事は自分の捉え方次第、周りの目や世間の評価は気にしない。
自分のペースでもう少しSHEで頑張ります。

まずはコーチングから。って予約取れん。
そうだこれがSHEだった。。。

まあ、焦らずいこう。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?