見出し画像

SHElikes入会からこれまでの振り返り~受講コース編~

2021年の9月末にSHELikesに入会しました。早いもので、開始から4ヶ月経ちました。せっかくなので、これまでの進捗をnoteに残そうと思います。

SHELikes入会の経緯

大学卒業後、病院看護師を経て、今は製薬系の企業でOLをしています。
病院訪問や医療従事者への対応など、外勤を含めた仕事をしていましたが、結婚を期に内勤専属の部署へ異動しました。

去年の夏に会社が合併し、大きな組織変革に見舞われました。合併による混乱の中で、仕事の内容や人を含めた周囲の環境が大きく変わりました。どんどん辞めていく同僚たちを見送りながら、自分も何のために、誰のために、この仕事をしているのかわからない日々。

この先ずっとこの仕事を続けるのかと思うと、不安で仕方なくなりました。すぐに転職を考えました。しかし、自分はこれから何をやりたいのか、全くわかりませんでした。

看護師に戻る?同じ業界の企業に転職する?なんか違う。焦って資格やTOIECの勉強を始めましたが、先が見えない毎日。

そんな時、たまたまSNSでみた広告バナー。

「私らしい働き方をかなえる場所、SHElikes」

SHElikesは、Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなどPC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学び、今の時代に求められるマルチクリエイターを育成して、時間や場所に縛られない賢く私らしい働き方を実現するためのキャリアスクールコミュニティです。
                   ~SHELikes 公式HPより~

「Webデザイン」って何?くらいの感じだったのですが、もう何か始めないと不安でしょうがなかったので、とりあえず体験レッスンのボタンをクリック、勢いのまま入会しました。

入会したはいいけれど

なんせ、デザインもライターもマーケティングも、「初心者」どころか全く「無知」の状態だったので、何から始めていいかもわかりません。

初回コーチングで、参加者の皆さんが、「今年中にライターになります」とか、「夢はデザイナーで友人の店のHPを作りたいです」というのを聞いて、「やばい、わたし、間違えたかも。。」と気まずくなったのを覚えています。

とりあえず勧められたままに、Webデザイン入門、Webライティング(旧コース)、マーケティング入門から始めました。

ところが、
Photoshopは全然使えないし、デザインセンスなんてないし、文章書くの相当苦手だし、マーケティングは横文字ばっかりで何言ってるかわからないし、という状態で全然進みません。

「やっぱり、わたし、間違えたかも。。」

こんな言葉が毎日頭をよぎりましたが、とりあえず各入門コースはやり遂げようと決め、無心で勉強していました。
不思議なことにコースの内容は全然理解できなかったのですが、勉強のモチベーションだけは下がらなかったんです。モチベーションを保てたのはSHELikesのコーチングのおかげですが、これは別途書きたいと思います。

ずぶの素人だった私が立てた目標

悲観する前に今の自分のレベルを受け入れて、ずとりあえず思いついた目標を立てました。

●Macに慣れる(買ったばっかりだったので)
●デザイン入門コースを終わらる
●Photoshopに慣れる
●マーケティング入門コースを終わらせる
●ライターの課題をやる
●Twitterとnote始めて、Outputに慣れる

これまでに受講したコース

入門コースから始め、ちょっと疲れたら息抜きに別のコースをつまみ食いしながら勉強を進めました。

●旧ライター(課題はDay2まで)
●新ライティング入門(課題未提出)
●Webデザイン入門(課題は未提出)
●マーケティング入門
●SNSマーケティング
●コンテンツマーケティング(Day3まで)

●ビジネスコース中級(Excel関数)
●カメラコース(途中まで)
●お仕事を始めてみよう
●ブランディングコース(途中まで)

上半分はメインで学んだコースです。下半分は気になったものを隙間時間に受講しました。コースの殆どが未知の分野だったので、興味が沸いたらさわりの部分だけでも視聴しました。

これまでの学び

これまでに学んだことメインで進めている3分野に分けてまとめました。

1.ライティング

文章書くはとてつもなく苦手です。小学校の読書感想文は最後まで書けなかったし、大学のレポートも論文も泣きながら書いていました。社会人になっても、苦手意識は解消されませんでした。

正直なところ、私の人生でライターになんて1ミリも考えたことはありませんでした。ライティングコースも、とりあえず勧められたから視聴し始めました。

そんな時に出会ったのが、ライターのいしかわゆきさんが登壇されたTwitter発信講座です。

・SNSのOutputは自分のためのメモ
・発信に対する思い込みが強すぎる
・自意識過剰すぎる

この言葉にハッとさせられました。書くことが苦手というか、怖かったのでSNSすら更新していませんでした。しかし、書くのは自分のためにしている、そもそも自分の書いたものがそんな簡単に世間に影響を及ぼすなんでありえない、どんだけ自意識過剰だったんだと気づきました。

その日から「自分のために書いて発信しよう」という思考に切り替わりました。その日からNoteを始め、思ったことは全てTwitterに残すようにしました。

ライターコースも本腰を入れて受講しました。「書く」とは目的や読者を想像することが大切である。読みやすい文章、惹きつける文章とはどういうものなのか。構成パターンと実際の使い方をコースで学びました。

コースを受講していて、私は今まで「書く」ことを体系的に学んだ経験がなかったと気づきました。知識も無くなんとなく書いて、文章が下手だと思い込み、そのまま書くのが嫌いになっていました。文章が上手い友人をみて、私には文才は無いと決め込んでいたのです。

Twitterの優しいコメントも励みになりました。コースの課題添削では、適切な指摘を頂き、どこを直せば良くなるかが明確になることで、進む道が見えました。この4ヶ月でライターとして実践を学んだというよりは、「書く」という概念が変わりました。

2.Webデザイン

SHELikes入会当初はWebデザインが何かも知りませんでした。「なんとなくチラシとか広告みたいなページを作れるようになったら面白いかな」くらいに考えていました。

最初に受講したWebデザインの入門コースで、デザインの定義や基礎知識を学びました。普段見るバナーの装飾や配置・文字は、全て意図があって作られていたんですね。デザインって聞くと、特別なセンスや才能がないとできないと思っていたので、必ずしもそうではないと知りました。

これなら自分も知識をつければできるかも、と希望が見えた時に大きな壁が立ちはだかります。

そう、Photoshopです。

Photoshopなんて使ったことないし、機能は多いし、作業は細かいし、TAさんの言っていること全然理解できない。簡単なバナートレースだけでも、恐ろしく時間がかかります。

私の中に「挫折」の文字が浮かびました。

でも最初はできなくて当たり前、「考えるより慣れろ」と言い聞かせ、その日から無心にデザインドリルをやり始めました。細かいことは全部無視して、とりあえず手を動かしました。最初は何をするにもインターネットで調べ、ひとりで発狂寸前の状態でやっていました。

しかし続けていれば操作は慣れるものです。いつの間にかバナートレースは30分もあればできるようになり、Photoshopの操作も楽しくなってきました。

デザインに対する味方が変わりました。広告を目にしたとき、広告の目的、ターゲット、文字や色、レイアウトの理由を考えるようになりました。

自分の好きなテイストの広告があればすぐにストックしておくようになりました。いつかこんなデザインをしたいと夢が膨らみます。まだまだデザイン素人ですが、センスはなくとも知識を増やすことで補えると気づいたので、コツコツ頑張っています。

ただ、
現在入門最後のコーディングで絶賛挫折中です。

3.マーケティング

こちらも知識0からのスタートです。入門コースを視聴するも、知らない横文字のオンパレードで挫折しかけました。総論とか言葉の定義を勉強するのって退屈ですよね。私も全然頭に入ってこなかった。

マーケティングに対する考えが変わったのは、SHELikesのイベントを視聴するようになってからです。ライター、デザイン、コピーライティング、企画、各分野の専門家のお話で共通していたのは、「もの(文章やイベント等も含む)をつくる過程のほとんどはマーケティングである」という意見でした。

誰に、何の目的で、何を(どうやって)届けるのか。そのための市場調査と分析、ターゲットの設定がどれほど重要であるか、具体例を通して学びました。

マーケティングってビジネスの分野だけでなく、普段の生活でも役に立っていると気づきました。そう考えると面白くて、自分で書いたNoteやTwitterの閲覧歴やいいね数から分析したり、他の人のつぶやきに対する反応を見て、みんなが求めている話題を考えたり。

私どうやら、日常生活で何気なく考えていることを分析したり、理論をつけたりするのが大好きみたいです。

まだ知識も少ないですし、専門的な分析ツールを使いこなしたりはできません。でもマーケティングの思考をもっと磨けば、今後の仕事にも生活にも役立つと思うとわくわくします。

入門コースの基礎知識をもっと深めるべく、SNS、コンテンツマーケティングも受講を始めました。関連図書もどんどん読み、ニュースの見方も変わったと思います。

というか、これまでどれだけ社会のこと知らなかったんだ、わたし。

まとめ 

4か月前はどの分野も言葉の意味さえ知りませんでした。今から新しい勉強ができるか不安だったのですが、今は新しいことを学ぶの楽しい。どんどん進んで行く同期と比べて落ち込むこともあるのですが、ベースゼロどころか、マイナスの状態からスタートしたので当たり前だと思っています。

焦る気持ちもありますが、自分の可能性を信じて、じっくりコツコツ育てていきたいです。

長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

次回は「SHElikes入会からこれまでの振り返り~コーチング編~」を書きます。




この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?