見出し画像

どうなる!?日本の自動車工業!~教材研究してみた①~

1はじめに

こんにちは!20日以上の夏休み大型連休を謳歌している、るり子です。

しかしながらこのるり子、
完全に仕事を忘れて…ということができないワーカホリック気味の人間。
実は夏休み明けに始まる5年自動車工業について調べていたのです…!

(お米屋さんで教材研究して以来、ハマっちゃったんですね。なんとも単純…笑)

せっかくなら皆さんと共有しようと思った次第です。お付き合いいただけたら幸いです!

ちなみに前回のお米屋さん教材研究はこちら↓

2日本の自動車は世界一!は本当なのか?

なんといっても、
日本は自動車工業で発展してきた国。

”世界のトヨタ”とも言いますし、どれほどまでに圧倒的な自動車工業なのか調べることにしました。

①グループ別 自動車販売台数ランキング3年連続1位のトヨタ!

https://www.netdenjd.com/articles/gallery/279876より

さすが、我らがトヨタ!!
2022年も世界のトップ販売台数を誇ります。なんと3年連続なのだとか。
(※トヨタグループとして、ダイハツ工業、日野自動車含むそうです。)

全く関係のない私ですら誇りに思ってしまうのですから、驚きです。
やっぱり世界一ってすごいですね!

日産と三菱も、ルノーとの連合グループではあるものの、上位に食い込んでいます。
日本、いいじゃないですか!!

そのままの勢いで国別、販売台数ランキングを見てみましょう!!

②国別 自動車販売台数ランキング

https://www.globalnote.jp/post-11249.htmlより

あれ…?と思った方も多いでしょう。
なんと日本は国別ランキングで4位
しかも中国やアメリカに大差をつけられてしまっています。

さらに3位にはインドが台頭しています。

それならば、生産台数ではどうでしょうか…?
日本はたくさんの関連工場があり、自動車は1分に1台のペースで作られるという噂も…!
これなら世界一もあり得ます!

③国別 自動車生産台数ランキング

https://www.globalnote.jp/post-3184.htmlより

冷静に考えればそうだよな…
あんなに多く販売している国が多く作ってないわけないもんな…
と思いつつも、中国とアメリカに次いで3位という少し悔しい結果に。

それにしても中国は圧倒的!びっくりです!

販売台数、生産台数ともに少し悔しい結果となりましたが、るり子は諦めません!
今がダメなら、過去に戻ればいいじゃな~い!
(※るり子の頭の中にはマリーアントワネットがいるのです。笑)

ということで、次回は過去の販売台数や生産台数ランキングを見ていきましょう!

3おわりに

本日も小ボケの多い文章にお付き合いいただきありがとうございました!笑
少しでも参考になれば幸いです。

次回は過去の販売台数や生産台数ランキングです。

日本の自動車工業が世界一だった時代もあるはず!
と期待を込めて…お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?