マガジンのカバー画像

俳句エッセイ~訪問リハビリの日常

43
訪問リハビリの日常を、俳句とエッセイで綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【訪問リハビリの日常】若鮎や人の振り見て吾を直せ

若鮎や人の振り見て吾を直せ 「せんせ、まだまだ若いやん」 とよく言わます。 80歳、90…

瑠璃星
2年前
17

【訪問リハビリの日常】「あ~しんど」一緒に言えば春の息

「あ~しんど」一緒に言えば春の息 「あ~ しんど」 いつも、こう言っている おじいちゃん…

瑠璃星
2年前
16

【訪問リハビリの日常】逸りたるパッチワークや遅桜

逸りたるパッチワークや遅桜 そのおばあちゃんは、 呼吸器の病気がありました。 在宅での酸…

瑠璃星
2年前
14

【訪問リハビリの日常】早々にワクチン接種春の風邪

早々にワクチン接種春の風邪 感染症対策で ワクチン接種が勧められています。 ご利用者さん…

瑠璃星
2年前
20

【訪問リハビリの日常】花見行く夢に繋ぎしリフトかな

花見行く夢に繋ぎしリフトかな 寝たきりのおばあちゃん。 肺炎を患って、ずっと病院に入院し…

瑠璃星
2年前
15

【訪問リハビリの日常】東風吹いて三歩進んで二歩下がる

東風吹いて三歩進んで二歩下がる 「最近、痛みがないから、 ちょっと頑張ってみました」 調…

瑠璃星
2年前
19

【訪問リハビリの日常】風車ブワッと吹いて笑い顔

風車ブワッと吹いて笑い顔 リハビリで、息を吐く練習をしています。 単に、「息を吐いてください」と言っても 何となく面白くありません。 目の前に目標物を置いて、それが 吹けるかどうか試します。 よく使うのは、ティッシュです。 1m先にティッシュを手で持って、 揺らせるかどうか、息を吹いてもらいます。 息を吐いて、ティッシュが揺れると 息が届いています。 少しずつ距離を長くしていきます。 長い距離でも息が届いて、 ティッシュが揺れると、大成功です。 たくさん吐く

【訪問リハビリの日常】誤嚥性肺炎予防自発咳

誤嚥性肺炎予防自発咳 「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」 本来、食べ物などは、 食道を…

瑠璃星
2年前
22

【訪問リハビリの日常】孫帰り疲れが残る年始かな

孫帰り疲れが残る年始かな 年始に訪問に伺ったときに、 お孫さんが来た話になりました。 「…

瑠璃星
2年前
9

【訪問リハビリの日常】春闘のヘソ曲げて寝るソファーかな

春闘のヘソ曲げて寝るソファーかな ある男性のご利用者さん。 亭主関白です。 訪問したとき…

瑠璃星
2年前
12

【訪問リハビリの日常】軽快なノルディック杖春の道

軽快なノルディック杖春の道 ノルディック杖というものがあります。 「ノルディックウォーク…

瑠璃星
2年前
15

俳句エッセイ~訪問リハビリの日常

家で過ごしている患者さんと、 その家族の喜怒哀楽を、 俳句で詠んで、エッセイを綴りました…

瑠璃星
2年前
28

【訪問リハビリの日常】難聴の調節自由もがり笛

難聴の調節自由もがり笛 耳が聞こえにくいご利用者さんがいました。 でも怪しいのです。 自…

瑠璃星
2年前
13

【訪問リハビリの日常】先生が来るから起きて春眠し

先生が来るから起きて春眠し 「訪問リハビリの先生が来るときに、 ちゃんと起きておかないといけない」 と家族さんは焦ります。 僕は、「もしベッド寝ていたら それでもいいですよ」 と声を掛けています。 「早く起こさないと」と思うと、 家族さんがストレスになるからです。 ムリに起こそうとして、 家族さんとご本人が ケンカすることがあります。 「寝ているのも生活の様子なので、 そのまま様子を見させてもらいます」 とお伝えしています。 ベッドに横になっているご利用者