見出し画像

初めての個展、ありがとうございました!

おはようございます!
瑠璃彩堂の瑠璃です。

初めての個展、
お陰様で無事に終わりました!

2022年6月9日~6月13日の五日間、
本当にありがとうございました。

無事に撤収も終わり
帰路に着いている中で
つらつらと気持ちを書いてみます。

支えられて生きている

看板的なものを掛けてました

あまり落ち込まない人間なのですが
たまに落ち込みまして
個展をやるまでは
正直落ち込んでいました。

瑠璃彩堂にファンは
いないんじゃないか?

応援してくれる人って
いないんじゃない?

でも実際に個展が始まったら
たくさんの方が来てくださって

大切に思ってきた方に
応援してもらっていて
なんて幸せな人間だろうかと
強く強く思いました。


同じものを好きな人がいる

あじさいを並べる

私は見てわかる通り
青色が大好きなのですが

同じように青色が好きな方が
たくさんいらっしゃって
嬉しかったです!

「こういう青が好きなんです!」

「キラキラできれい!」

「揺れるのがかわいい!」

その言葉一つ一つが
どれだけ心強くあったことか。

虹色の花を家で作った

独りで制作する日々を過ごすと、
自分が信じていたものを
いつの間にか信じられなくなったり

何が正しいのかわからなくなったり

そういうふうになっていってしまいます

自分で自分の信じるものを
信じ続けられたらいいのですが、

私はまだまだ未熟で、
そういう強い人間には程遠く……

個展を五日間開催して
実際に手に取ってくださった方の
優しくあたたかい言葉で

また信じるものを確かに
ギュッと握りしめられそうです。

明日からもまた頑張れる

信じられないほど良い香りのするお紅茶

ここ数ヶ月、
家族以外の人間と
誰とも会わずに過ごしていました。

だから他の方とお話するのが
とても久しぶりで

ちゃんと人間の言葉を話せているか
とても不安だったのですが…

どうやら話せていたようです…!

そして本当に
元気パワーを頂きました。

パワー!

だけでなく、
これが良いなと思った! とか

こういうのあったら良いんじゃない?
など

たくさんのヒントも頂きました。

日々、次に何を作れば
喜んでいただけるか…

悩んで生きています。

その悩みから
少しずつ進んでいける

そんな手がかりを頂きました。

そして悩みながら
作ってきたわけですが

間違っていなかったことも
たくさんあって

嬉しかったですね…

喜んでいただける作品を残し、
更に新しいものに挑戦し
もっと喜んでいただきたい。

また明日からも
地道にこつこつ、
頑張ろうと思えました。ハッ

たくさんのありがとうを

搬入に来た6月6日の写真

個展が無事に終わった今、
たくさんの感情があるけれど、

一番大きなものは感謝の気持ちです。
(二番目に大きいのは、
次にこれを作りたいなという気持ちです)

一人で作りたいものを
作っているだけでは
あんまり意味がないと思っていて

誰かに喜んでもらってこそ
私が作る意味があると思っているので。

それは一人ではできないことだから、
たくさんの人に支えてもらって
私は生きていられるのだと
改めて思いました。

本当にありがとうございます。

瑠璃彩堂は
8月で4周年を迎えます。
(2018年から初めたから
4年で合ってますよね…?)

更に大きくジャンプして
たくさんのキラキラと笑顔を
お届けできるように
成長していきます。

これからこのような作品も
作りたいな…
という作品を
こちらに載せておきます!

ここまでお読みいただき
ありがとうございました!

これからも瑠璃彩堂と一緒に
笑顔でいてくださると嬉しいです。

家に着くまでが個展!

瑠璃彩堂 瑠璃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?