見出し画像

おバカ兄弟、深夜の東京ランニング①

哲学者プラトンはこんな言葉を残しています。

賢者は、話すべきことがあるから口を開く。
愚者は、話さずにはいられないから口を開く。

...ぐぅ。
今日も話さずにはいられないから口を開く築舘です。

ーーーーー

さて先日、突然「走ろう!」と家に押しかけてきた兄貴。
そんな兄と先日、再び一緒に走ることになりました。

(☝前回編はこちら☝️)

ただ今度は急に押しかけては来ず、ちゃんと前々日にアポをとってきました。よろしい😏
しかし時間は言われておらず、夕飯を食べ終えて「今日は忙しくて走る時間がなかったかな?」と思っていたところで…

『LINE♪』

着信音が鳴りました。

ってことで、夜の東京観光RUNスタート!
夜の9時なんて関係ねぇ!歯ァ喰い縛れいッッッ!...スパルタか。

⚠️
走る際は人混みを避け、人とすれ違う際も十分に距離を取るなど感染対策に配慮しました。まあ真夜中なんで人もいませんが。
ただ、兄と2人で走っていることは事実です。気分を悪くされそうな方はここでお引き返し下さい🙇

ランニングガチ勢

前回の反省から『ちょっと』がだいぶ長くなるだろうと予想し、今回はスマホをもって出発。

兄貴の家までは片道約6km。体を温めながら少しずつペースを上げていきます。いつも基本的に朝しか走らない僕にとって、夜の街を走るのは新鮮な感覚。体も良く動きました。

約束の9時をちょっと過ぎて兄宅に到着。
兄はそのちょっとの隙間時間もムダにせず、ヨガとストレッチをして待っていたようです。
...ガチ勢かっ!

聞くところによると夕飯はそうめん。消化も良くエネルギーをチャージできるメニューを意識したそうです。そしてスタート時間も近いから腹八分目で留めておいたそうです。
...ガチ勢かっ!

そんな準備万端の兄と、夕飯にがっつりハンバーグをたいらげた僕の、夜の東京観光編がスタート。

さて、兄の足元にご注目👀
ボヤけて分かりづらいかも知れませんが、兄のシューズが新しくなっていました。ナイキの『ズームフライ』というシューズです。

僕も現役時代に使用していましたし、学生アスリートから実業団選手まで愛用者の多いこのシューズ。

ちなみにナイキショップのHPでは...

首位をキープするためにデザインされたレース用シューズ。
数々の最新テクノロジーを搭載し、レースの目標達成をサポートする。

と、紹介されているナイキズームフライ3。そして最新カラー。それを履く兄。
...ガチ勢かっ!

最近は、より効率の良い・より美しいランニングを求め、大迫選手設楽悠太選手、そして米満怜選手のランニングフォームなどを動画で研究し取り入れたりしているようです。

そして疲労は走って体を動かしたり、ヨガを取り入れることで解消。
ホエイプロテインも購入し、走った後に豆乳で割って飲むことで動物性&植物性タンパク質どちらも摂取するという素晴らしい栄養戦略🧐

前回走ったとき、後半にバテてしまったのがかなり悔しかったらしく、しっかりとトレーニングを積み、前日は軽めの練習でこの日に向けてコンディションを調整してきたとのこと。

もうホント...ガチ勢かっ!

ランニングプランナー

前回一緒に走ったときは、東京タワー経由・東京湾折り返しでトータル約35kmのコース。

今回はどうしてもフルマラソンの距離(42.195km)を走りたかったらしく、「前半は前と同じコースで、そこからスカイツリーまで足を伸ばすことでフルマラソンの距離に到達するだろう」と。
そして「帰り道は、皇居や国会議事堂を経由して戻ってきたら面白くない?」と。
それに加えて、僕の働いている会社の本社が国会議事堂の近くなので「せっかくなら本社の前を通りたい!」という僕のリクエストにもしっかり応えたコースどり。

「おれ、ランニングプランナーになれるよな。」
...だそうです。ランニングプランナーってなんだし。初めてきいたぞ。
しかも自分でプランニングして自分で走るなら『ランニングプランナーランナー』じゃん。おもしろ。

いやいやそんなことよりも...
僕「そっちはフルマラソンのコース取りかもしれないけど、こっちは兄宅までの往復12km含めて50kmを余裕で超えるんだけど...。」

兄「ウォーミングアップとクールダウンが欲しかったろ?」

ありがとう!そこまで考えてくれているなんて。
さすがランニングプランナー。いや、ランニングプランナーランナー。

再び東京タワーにやってきタワー

ということで、まずは東京タワーを目指します。
さすが東京タワー。遠くからでも存在感を放っていましタワー🗼

東京タワーが近づくにつれて、僕のテンションも上がっていきます。

そしてついに...

「うわぁーーおっ!!」
ついつい、大きな声を出してしまいました。at 10:00 pm🌙

あまりに綺麗な東京タワーにカメラのシャッターを切りまくる僕。
それを横目に、ここでもまたヨガを始める兄貴。

前回きた時はこどもの日の前ということもあり、東京タワーの足元をたくさんの鯉のぼりが泳いでいました。

あの時の東京タワーも綺麗でしたが、今回は全く違う表情を見せるタワー。
その姿に圧倒され、元気を貰い、フル充電した築舘でした。

それに対して、スマホは写真を撮りすぎたことでバッテリーを大量消費。
スマホの電池が尽きるが先か。それとも築舘の体力の尽きるが先か。

先はまだまだ長い。
スマホの設定を機内モードに変更。築舘も省エネモードに設定変更。腕につけているGARMINウォッチもBluetoothをOFF。

人間VS電子機器

このご時世の縮図のような戦いも始まりました。
決着やいかに。

ーーーーー

ふぅ!
ちょっと話し過ぎました。今回はこの辺で😅

愚者は、話さずにはいられないから口を開く。』

ドキッ...ズキズキ...。

...でもでも!
哲学者フランシス・ベーコンはこんな言葉を残しています。

Silence is the virtue of fools.
(沈黙は愚者たちの美徳である。)

うんうん。やっぱりそういう時もあるよね!
2話に続いちゃうのも仕方がないよね!

...何とか必死に自分を肯定してくれる名言を探し出した築舘でした。

今日もつっきーの無駄話を聞いて下さりありがとうございました。

続きはコチラ👇👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?