見出し画像

何も知らない事から始まる

誰でも何も知らない事から始まる
この部署から出して欲しいと
上司にお願いをすると
こんな言葉が返ってくる

そこの部署に行くには
こういう事が出来ないといけないよ
まあよくある言葉だけども
正論と言えば正論だと思う

こういう事には種類がある
本当にこういう知識が無いといけない物と
その部署に入ってからでも充分に身につけられる
知識の物の2種類

前者だとその部署に行くのは難しい
後者だとその部署に行く事もありだ
上司はどちらを言っているのか
おそらくどちらでも無い気がする

上司が一番面倒な事は人事異動だ
一人出したら、一人欲しい
また一から教育も必要だ
新しく来た人が仕事が出来るかどうかは運だ

一人出したいと思う
大体は必要が無いから出す
ただ必要の無い一人に時間をかけるのは
無駄だ

だから おそらくどちらでも無く
こういう事が出来ないと
その部署には行けないよと誤魔化す
誤魔化して濁して 諦めるのを待つ

初めて仕事をする時は
何も知らない事から始まる
何も知らないから
簡単に頭に入る

その頃の人は一番新しい
沢山の経験をして人は古くなる
新しさを求めなくなる
こういう事という言葉が使える

何も知らない新しい人に
戻ろうと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?