見出し画像

好奇心は猫をも殺すが、やめられない

こんにちは。ケイコです。

お久しぶりの投稿です💦
・・・にも関わらず、いきなり過激な感じのタイトルで、驚かれた方がいらっしゃったら、申し訳ありません。

これからは、こんな感じの記事を書くよ!っていうお話しなのです。
前置きが長いかもしれませんが、お付き合いいただけると幸いです。

「好奇心は猫をも殺す」は、イギリスのことわざ「Curiosity killed the cat」の日本語訳です。

意味は・・・
イギリスでは、猫は九つ命があると言われていたりします。
猫は簡単には死なないぜって感じ?
Cat has nine lives.
そこから、そんな猫でも好奇心は殺すよ!ってことで、

過剰な好奇心は命がいくつあっても足りないぐらい危険ですよ。
という意味合いです。

そして、私は・・・・

たとえそうだとしても、好奇心からくる活動をやめられないんですよ〜!

そんな感じの言葉なのです。

これからnoteでは、そんな私の趣味のきっかけ話をしていきたいと思います。

初回のお話しは、最近、clubhouseで同じ名前のクラブを作ってみました。

なぜ始めたのかというと・・・・・。

前回『発達障がい凸凹さんの療育や支援についてお話ししませんか?』というクラブを持っていました。
それを始めたきっかけは、clubhouseが日本に来たけれど、入りたいroomがなかったから。
とりあえず、roomを作ってみたかったから。
軽い!w

続けているうちにお役に立てることも多くて喜んでいたのですが・・・
専門分野は、専門家。

プロフェッショナルな方が出てこられたので、聞きたいだけの私は、テーマがない方が良いかも。と思うようになりました。

でも、クラブが大所帯になってしまったため、色々大変なこともありました。

しかし!

人に好奇心を持つのをやめられない。
誰かのお話をお聞きするのにハマってしまった。
色んな方が、色んな世界観をお持ちであることに感動した。

言語化できない言葉の間合い、声色、話すトーンが、一人一人違うし、それぞれが素晴らしい世界観で、まるで旅行しているかのような気持ちになる。

そんな感じなのです。

今まで三ヶ月以上、clubhouseでroomを立ててきました。
最近感じていることは、なかには人により長くしているとモデレーターさんの方が偉いような錯覚をする方もいらっしゃるようです。
全くそんなことはありません。
利用方法が違うだけです。

モデレーターさん向きの人は
話したい気持ちの強い人。
私のように聞きたいだけだけれど、あいづちもうちたいし、「すばらしい〜!」とか、感じたことを言いたい人。
そんな人が、モデレーターをしているだけなのです。

正直clubhouseはリアルタイムで話すだけなので、どんな人かの全体像はわかりにくいかもしれません。

でも、その場だけだからこそ丁寧なお付き合いが出来るという利点もありますし、返事がすぐに返ってくるので、時間差による誤解は少ないと思います。

とはいえ、SNSは色んな人がいるので、傷つくこともあるのですが・・・。

まさに「好奇心は猫をも殺す」だけど、やめられない〜😂

思えば・・・

子育ても、介護もしながら、通信大学へ入学したこともありました。
その時も殺人的スケジュールをこなす羽目になってました😁
それは色んなことを知りたい好奇心を止められなかったから。

これからはそんな私が(どんな私だw)
○療育オタク。
○機械 ガジェット好き(バイク・車・自作PC)
○タブレット スマホ好き
○手作り(洋裁・編み物・料理)
○本好き(パールバックなどアメリカ文学 ヘルマンヘッセなどドイツ文学 与謝野晶子など日本文学 論語など中国古典 仏教説話 推理小説文学 現代文学 など)
○トランポリン
○障がい者スポーツ指導員
○ストリートダンス(ヒップホップなど、地域のイベントに参加)
○ピアノ
○ヨガ
○華流ドラマ 韓流ドラマ
○その他、アニメ(NARUTO ブリーチ ワンピース 機動戦士ガンダム)
の趣味(?)を『なぜ、どういう経緯で始めたのか?』について、投稿していきたいと思います。

趣味の始め方?の参考になるかもしれませんよ🌱


☘️サイトマップ☘️


☘️音声配信☘️

☘️サークル☘️


サポートいただければ、より頑張って、みなが、しあわせになれる記事を書いていきます!