見出し画像

長期目標よりも大切なのは…

こんばんは。
本日は昨日の記事、目標達成についての部分を    
①目標設定の仕方
②短期目標は長期目標よりも大切

の2つを詳しく書いていこうと思います!

①目標設定の仕方

まずはこの画像は初マラソンを目指す時に立てた目標(60週分)を
大まかに作成したものです。
今回はここがメインではないので、かなり省いて作成しました!


目標を決める時は、
長期目標(最終的に達成したい目標)を決めそこから、
中期目標→短期目標と逆算をしたやり方をしています。

どうして逆算をするのかというと、

⑴長期目標=喉から手が出るほど達成したい目標(ゴール)
⑵中期目標=⑴に対しての足りない事(見直し)
⑶短期目標=目標はこれで合っているのか?(試験)

今回は例題として分かりやすい様、フルマラソン完走!!を(1)にし(2)(3)を簡単に説明していきます。

⑴フルマラソンを完走したい!!

その為には・・・
半年前にはハーフマラソンの距離を走れる様になっていたい。

⑵練習でハーフマラソンの距離を走れる様にする!

その為には・・・
走る事を習慣付けたい。

⑶無理ない距離やペースで週5日ジョギングする。

とても簡単に書きましたが、逆算していくと、目標を決め、
それに対して何をすべきかが見えてくるので逆算での目標設定は
良い方法だと思います!

今回は簡単に、
フルマラソンを走る為には・・・と、
トレーニングだけ説明になってしまいました。それだけではなく、その他にもこの時期にはこのくらい絞っていく!!等、皆さんが目標を決める際は具体的に決めましょう!!

長くなってしまいましたが、次は短期目標の大切さです。

②短期目標は必ず達成すべき

目標達成の期間は関係なく、
短期目標の期間は30日と決めています。
その狙いは、長期目標に対し、30日間目標と向き合って生活する。

そうすると、次の中期目標を目指す段階で、
今の練習の組み立て方で良いのか等の見直しができ、修正が効くからです。

もう一つが、
30日という達成へのイメージを持ちやすい日数で区切り、
継続力を身に付け、立てた目標を達成する感覚を身に付ける事も狙いです。

今回も触りでしかないですが、
以上が目標設定をするにあたっての僕の考えです!
目標を決めたらどの様に行動をし、どの様な事をすれば良いのか、
また記事にしていこうと思います!!

★最後に
・Twitterでは日々の練習や食事等を呟いているので、少しでも興味を持って頂いたら、フォローお願い致します。

@ryu_yurrun

本日も最後で読んで頂きありがとうございました!!!

この記事が参加している募集

スキしてみて