見出し画像

しぶき氷

しぶき氷って、なんだかご存知ですか?

タイトル写真のように、しぶきが凍ってしまって、湖畔の石がだんだんクラゲのような形になっています。これのことだそうです。

場所は、日光、中禅寺湖。

風で打ち付けるしぶきが凍って、

またその上に凍って…

こんな風になるそうです。

今日は、寒波で冷え込んでいるので、今までで寒かった記憶を辿ってみました。

画像1


画像2

画像3


こんな凄い光景なのに、ここはさすがの観光地‼️

道も駐車場もきちんと除雪してくれているので楽チンで見物に行くことができます。

今は、みなさん、どうしているかな?

画像4


寒いのが苦手な私は、できれば冬は暖かいところでぬくぬくしていたいタイプだったのですが、写真を撮るようになって、あちこち出かけるようになりました。


その中でも、中禅寺湖、山中湖、芦ノ湖…は、特に寒く感じました。


戦場ヶ原をスノーシューで歩いたときは、風がなく、お天気が良かったのであまり寒いと感じませんでした。

やはり、水を渡ってきた風が冷たいからかもしれません。

その分、澄んだ冬の空気が美しい光景を見せてくれます。

また、お出かけできるようになったら行きたい場所の一つです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?