見出し画像

【そのカカオパウダーの使い方】

🔴ひとつ前postの続きで失礼します

🐰従来のカカオパウダーをそのまま置き換えるではうまくいかない〜という事でしたが、パウダーの粒子ひとつひとつに詰まる成分が濃い為、従来のレシピの数字を減らす必要があります。

Q いったいどのくらい減らせば良いか?ですが、驚く事に〜半分〜減らしてやっとちょうど良いと感じます。

それだけでも優秀な事なのに、もうひとつ嬉しいところがあるので聞いてください。

例えば、カカオパウダーだけでチョコレートの焼き菓子を作る際、こんな事を感じたりはないでしょうか⁈

👨‍🍳カカオパウダーだけではやはり味が薄すぎるな…

そんな場合、それを改善するために、溶かしたチョコレートorパートドカカオを加えたりするかと思いますが

ヴァローナのカカオパウダーは、それをせずとも味の奥行きを表現してくれる。その状態を想像してみて下さい

そこにですね、追いうちをかける様に溶かしたチョコレートを加えた生地に仕上げたりしたらもう、、、❤️

ぜひ出会っていただきたい材料のひとつなんですよ。

🐰🇫🇷次の回では、パリにいる高綱さんとの電話会談の話をします。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

※ パート・ド・カカオ〈Pâte de cacao〉

= 発酵させたカカオ豆を焙煎して種皮を取り除き、細かくすりつぶしたもの。これに砂糖や粉乳などを加えて練り(コンチング)固めるとチョコレートの完成。

#france #フランス菓子 #chocolat

#洋菓子 #ペストリー #パティシエ #ショコラティエ

#福岡お菓子 #okashinousagi #おかし野うさぎ

#パティシエ希望 #パティシエになる