るみかん。

るみかんの頭の中身。 宇宙ホットラインで繋がった内容を エネルギーのまんま書いてます …

るみかん。

るみかんの頭の中身。 宇宙ホットラインで繋がった内容を エネルギーのまんま書いてます https://lit.link/orangeplanet

記事一覧

△はレコードキーパー説?

神社で参拝をする時、いつからか△がイメージとして 湧いて出てくるようになった。 映画の始まりに出てくる、東映マーク(荒波と共に 東映のマークが出てくるやつ)のよう…

3

宇宙派遣社員

私の使命とか、魂の望みというものは 探し始めると迷子になりやすいけど そもそも「使命」なんてねーわ。という人もいるのである。 広い意味では使命がない人はいなけど、…

3

「○○たいさん。」

小学生の頃からかな? 周りの環境が合わなさすぎて いい人に囲まれても 海外に行っても ずっと自分だけ浮いてる気がして (実際学校バイト先職場などあらゆるところで指摘…

4

宇宙ホットライン〜劣等感

私(僕)は人と比べて何もできない… 人並以下の人間なのだろうか 劣等感にさいなまれていたら 一度「人以下」を 「人以上」にあげて考えてみてほしいのです。 (本当は…

5

△はレコードキーパー説?

神社で参拝をする時、いつからか△がイメージとして
湧いて出てくるようになった。
映画の始まりに出てくる、東映マーク(荒波と共に
東映のマークが出てくるやつ)のようにババーン!と
出てくるので、神様が登場するということかな?と思っていた。

なんとなく△がある神社は神様がいて
それを感じない場所は信頼しないようになっていた。

最近ある調べ物をしていたら、△はレコードキーパーと
言う物であると知った

もっとみる

宇宙派遣社員

私の使命とか、魂の望みというものは
探し始めると迷子になりやすいけど
そもそも「使命」なんてねーわ。という人もいるのである。

広い意味では使命がない人はいなけど、
「地域のために…地球のために…と言われましても
えー?ワタシ地球に
遊びに来ただけなんですけど?」って人たち。

そういう人は使命感がないだけです。
(あなたの命を燃やすものはなんですかー!と
詰められてもピンとこないし興味もない)

もっとみる

「○○たいさん。」

小学生の頃からかな?
周りの環境が合わなさすぎて
いい人に囲まれても
海外に行っても
ずっと自分だけ浮いてる気がして
(実際学校バイト先職場などあらゆるところで指摘された)
学校や仕事から帰ってきて
「はー疲れたーー」
という代わりに
「あー死にたいー」
が口癖だった。

それに
「死にたいさん」と名づけて
「はいはい死にたいね、そうだね、やんなっちゃうねー」
と寄り添ってやり過ごしてたのだけど

もっとみる

宇宙ホットライン〜劣等感

私(僕)は人と比べて何もできない…
人並以下の人間なのだろうか

劣等感にさいなまれていたら
一度「人以下」を
「人以上」にあげて考えてみてほしいのです。

(本当は比較は必要はないのですが
一度ここを通過する必要があるので)

もし
私は○○さえできない
→だからダメな人間だ
という思考のプロセスができているのなら

「それ、そもそもする必要がある事ですか?」
「誰かそれが得意な人の仕事を奪って

もっとみる