見出し画像

私を救ってくれるもの

社会人になって仕事を始めて忙しくなって、趣味を楽しむ時間を後回しにしてしまった時期がありました。

いわゆる「セルフブラック」状態で、好きな仕事内容で好きな働き方を選んだはずなのに毎日どんどん辛くなって暗い気持ちに飲み込まれそうになっていました。

その時のことはInstagramでも投稿しています。

この時に「どうしたらまた元気になれるんだろう?」と悩み、ちょっとスケールが大きいと感じるかもしれないけど、自分の幸せってなんだろうくらいのことまで向き合って考えてみました。

その結果、仕事が好きだからと仕事だけにすべての時間を注ぎ込むのではなく趣味や好きなことを楽しむ時間をもっと大切にしようという結論に至り、今は意識的にそのような時間を作るようにしています。

人は忙しいと、ついその波に飲み込まれて、好きなものを忘れてしまうものではないかとふと思いました。

日々やることに追われながらも、好きなものを忘れずに楽しむ時間を少しずつ増やすことで人生の楽しみが戻ってくることを実感しました。

「好きなもの」というより、「救ってくれるもの」と言い表した方が近いかもしれません。

「辛い時、苦しい時、私を救ってくれるものって何だっけ?」と考えてすぐに答えられるようにしておくと、モチベーションを保ったり暗い気持ちから抜け出しやすくなっていきます。

私も忘れないように、自分のメモ代わりとして私を救ってくれるものについて書いておこうと思います。


①音楽

私は学生時代から音楽が好きで、中学生の時にギターを始め、高校からベースも楽しむようになりました。

しかし大学生になり、周りに楽器が上手い人がたくさんいることを知って自分と比べてダメだと思ってしまったり、慌ただしく暮らすうちに音楽からいつのまにか遠ざかってしまいました。

社会人になってからもそれは続いて、時々好きな音楽を聴いたりはするもののどこか「音楽を楽しんではいけない自分」がいるような気がしていたのです。

でも最近になって、元気がない時に何が一番助けになったかというと、やっぱり音楽だということに気がつきました。

そうして今年の目標のひとつとして「好きなアーティストやバンドのライブに積極的に行く」ことを決め、すでに今年3つのライブに行きました。

ライブに行くと心から楽しんで感動してる自分がいて、何か心の中の重いものがスーッと消えていく実感があります。

普段も新しい音楽をどんどん聴いて触れるようにしたら毎日が楽しくなったし、今年の自分の誕生日には楽器を買おうかななんて密かに考えてわくわくしています。

②勉強

学生の頃から、落ち込むことがあった時はひたすら勉強をしていました。

勉強してると無になれる感覚があって、さらに知識が身についたり頑張って結果が得られた時は嬉しくなるので、勉強は昔からわりと好きな方だったと思います。

社会人になってからも勉強する習慣はなくさないようにしていて、特に語学が好きなので勉強して定期的に試験も受けています。

この間も、秋のTOPIK(韓国語の試験)に申し込みました。

仕事が忙しくて全然できない時期もあったりしますが、勉強すると心がすっきりしたり達成感を得られるのでこれからも勉強は何かしら続けていきたいなと思っています。

③映像作品

私は映像作品が大好きです。特に、アニメや韓国ドラマが大好きでしょっちゅう観ています。

日々何かしらは見ているような状況で、毎日仕事終わりに夫と観る時間が私の楽しみです。

昔は暗い感じの作品を観ることもありましたが、気持ちが引っ張られてしまうので、最近は明るい雰囲気や綺麗な感じの作品を多く観るようになりました。

④読書

読書も、忙しいとつい忘れてしまいがちですが、私にとってとても大切なものです。

今まで生きてきて、困ったところや悩んだところから引き上げてくれたのはいつも本でした。

私は本屋さんに行くのが好きで、時間があればふらっと本屋さんに立ち寄ります。

特に、大きめの本屋さんに行き、興味がある棚もない棚もなんとなく歩いてみて気になる本を見つけることを定期的に行なっています。

なぜかはわからないのですが、本屋さんでなんとなく目に留まって手に取った本にちょうどその時悩んでいることに対する答えが書いてあることが多くて、本との縁ってあるのかなと思うようになりました。

この世の中に本というものがあって、どこか遠くにいる人が書いてくれた内容を気軽に読めることが本当にありがたいと感じます。

⑤海外旅行

知らない雰囲気や知らない言語に囲まれた環境が好きなので、海外旅行に時々行きます。

行くと体力を消耗しますが、「行かなきゃよかった」と思ったことは一度もなくて、これもまた意識的に行く機会を作りたいなと考えています。

何もわからない・慣れない環境はストレスにはなるものの、それ以上に受ける刺激が多くて楽しいです。

今年はどうしても仕事でバタバタしているので、来年から本格的にいろいろ行けたらいいなあと思っているところです。

⑥インテリア

これはここ数年でできた趣味なのですが、お部屋をどう整えていくか、どんな空間を作っていくかを考えるのが好きになりました。

デスク周りを整えたことがきっかけで、自分で作った好きな空間を眺めていると何とも言えない嬉しい気持ちになってきて、毎日のモチベーションだけでなく仕事や勉強の集中力が上がったことを実感しました。

インテリアは片付けとセットという部分もあると思っていて、インテリアのことを考えるたびにお部屋が綺麗になったり片付いていくのが楽しくて、少しずつ変化を加えるようにしています。


忙しいとつい忘れてしまいそうになるけど、救ってくれるものを大切にして、できるだけ楽しく生きていきたいです。

これを読んで「最近好きなことを楽しんでないかも」と思った方がいたら、ぜひこの機会に好きなことを探したり、もう一度好きなことを楽しむ機会を作ってみてください✨

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました🐰💐

𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

◽️Instagram:@rur_oom
◽️YouTube:Ruka Kameyama
◽️韓国雑貨オンラインショップ:But Butter
◽️ブログ:i am ruka.

SNSで発信したり、本を書いたりしています↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?