見出し画像

1枚わずか38Kcalの車麩で作るミラクル料理

今回は再び、味コピー料理を紹介しますよ


前回、初めて味コピー料理を記事にしたのがコチラ👇

今回の第二弾

車麩をつかった意外な料理を作ってみたいと思います


ところで、その料理に出会った経緯は、遡ること12年前、noteをする以前に、猫ブログを一時期しておりまして、猫の記事のほかにも、時おり地元札幌や、旅行先で立ちよった、カフェなどを紹介していました

そんなある日の事、札幌の北の果てにある、あいの里という街の古民家で、マクロビオテック料理を提供しているカフェがあると知って、ブログの記事にしようかな?と、訪れたのですが

ワンプレート上に、やさしい味付けのキャロットラペや牛乳を使わないクリームソースのミニグラタンなど、マクロビ料理が数種類並んでいる中で、一口食べて衝撃を受けて、そのあと自分なりに試行錯誤しながら作った料理なのです

さて、その料理とは…


車麩で作ったトンカツ風フライ


なのでした

車麩が、まるでトンカツのような食感で、肉ではないのに果てしなく肉っぽくて、しかもヘルシーなので、ぜひ作ってみていただきたいです❣️

なんと言っても、車麩は1枚

たったの38Kcalなのですから!




それでは、作っていこうぞ〜

主な材料はこちら👇

画像1

車麩(今回は6枚使用)、つゆ、みりん、卵、コショウ、パン粉

すりおろしニンニクと生姜(少々)


今は、油吸いの少ないパン粉ってのもあるんですねー、思わず買ってしまいましたよー


さて、

まずはじめに、たっぷりのぬるま湯で車麩を戻しますよ

画像2

10分ほどすると、良い感じに柔らかくなります


次に、車麩を手で、ぎゅっとしぼって水抜きしてから、半分に切ります

画像3

車麩をしぼる時、心持ち強めぐらいの力加減で、水分が出なくなるまでしぼって下さいね。あまりにも強いとさすがにちぎれてしまうので注意してね

何個かやっていくうちに自然とコツがつかめますから…



次に、車麩に味付けするタレを用意します

画像4

今回は、3倍希釈のツユを使用しましたが、車麩6個使用で

ツユ30ccに対して水110ccが良いかな

後で、ソースなどかけて食べるのを考えると、少し味は薄めに作った方が良いと思います

ここに、すりおろしたニンニクと生姜みりん小さじ1杯を混ぜ合わせて、タレの完成ですよ〜


ここに、先ほどの車麩を入れて、タレを染み込ませましょう

画像5

もうね、一瞬にして車麩はタレを吸い込んでしまうのよ〜

ほんと、あっという間!

スポンジ状態だものね


5分ほど置いてから、再び先ほどの要領で、染み込ませたタレを

ぎゅっとしぼりましょう!

車麩の繊維ってけっこう丈夫で、2回しぼろうと、ボロボロになったりしないので、強すぎず、優しすぎず、タレしぼりを頑張るのよ❣️

画像6

次に、水分を抜いた車麩にサッとコショウを全体に振って下さいね



そして、トンカツ風だからね、次は

溶き卵パン粉をつけてくよ

ふつうの豚肉のトンカツは、最初に薄力粉をつけますが、車麩カツは薄力粉を省いてもOKですよ

画像7

🥚1個に水大さじ1杯ほどを混ぜて、サラッとした卵液を作ります

こんな感じで、まんべんなく卵をつけてね



画像8

パン粉をつけると既にもう、トンカツぽぃでしょ〜

車麩の外側の部分は、パン粉がつきずらいけれど、あまり神経質にならなくても大丈夫ですからね




画像9

こんな感じです



後は、いよいよ油で揚げていきますよ

画像10

        じゅん じゅわわぁ〜


そろそろ、ひっくり返すよ


よっと!

画像11

どうですか?ちょっと、見た目も更に

トンカツぽくなってきたでしょう?



画像12

さぁ、揚がさりましたよ!(北海道弁)




画像13

もう少しUPにして、見てみましょう

どうですか?

コレは、パッと見

肉にしか見えないと思いますっ!



次に、いよいよ盛り付けです

画像14

カラシも添えてみました

お酒🍶にも合いそうでしょー

それでは、いただきまぁーす!

サクサク…

うーん!美味しいっ

つけダレの、生姜は大正解だわ

私は薄味好きだから、ソースいらないかな…

ソースをかけると、ご飯がすすみそうで正直コワい


率直な感想は

豚肉のヒレカツをとても柔らかにした感じで、何も言われなかったら肉だと思ったまま食べちゃう人、大勢いると思います

実は、数年ぶりに作ったのですが

やっぱり、この料理は

衝撃度がすごい!!!




アレンジれしぴ👇

画像15

車麩カツでつくる、カツ丼です

多めに車麩カツを作っておいて、こんな感じでアレンジするのも美味しいですよー。とても美味しいのに、カロリーが低いのもうれしい😃

◎車麩、中々やりおります!


最後に、マクロビオテックの私のオススメ本を紹介して終わりにしたいと思います。今でもたまに読んだりします。あれ?この食材は陰陽☯️どっちだっけ?とか、見たりするんですよ

画像16

マクロビオテック食養大全  洋泉社 より発売 税抜き価格¥1900にゃ😺

この本のイラストがね、あじがあってとても好きなんです

画像17

      ……!!!




今回は、この辺で… 


❤️❤️石屋製菓『白い恋人』の購入資金にさせていただきます❤️❤️