見出し画像

私を作り上げてきたポケモンたち


 どもです、御子柴です。

 以前こんな記事を書いてました。

※しずえさん、かわいい


 何を隠そう御子柴さんは、まぁまぁのゲーマーです。
 最初にゲーム機を買ってもらったのは、小学校の真ん中くらいのはず。友達の家でやらせてもらったのがきっかけで、定番とも言える「誕生日プレゼントにテレビゲーム」という流れでした。

 それぞれのゲームハード遍歴については、上に貼ってある記事リンクからその中身を読んでいただければわかるのですが――。


 実は、最初にゲーム機を買ってもらってから現在に至るまで、ほぼずっとやり続けているシリーズがあります。

 今日は、その内のひとつについて語ることで、『#自己紹介をゲームで語る』ということをしていこうと思います。


 はい。
 ええまぁ。……ね。

 ポケモンですよ、ポケモン

 友達の家でやったのは、『マリオカート』とか、テレビゲーム版『人生ゲーム』とかでしたけど。
 その後、ウチで『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』をしたりもしましたけど(初代、ニンテンドウ64版は『ニンテンドウオールスター!』の副題付きでした)。

 もちろんマリカーも、スマブラも、今でも遊んでますけども。
 その話はまたの機会にしましょうね。ね。

 ポケモンですよ、ポケモン。今日は。
 来週にはポケモン史上初のDLCが解禁されますしね。

 折角なので、任天堂製携帯型ゲームハード遍歴も併せて載せていく、ということをしてみましょうね。


 Twitterで一時期流行ってた「#ポケモン履歴書」、作り直したので置いときます。

画像18


ポケットモンスターと私 ~GB・GBC時代~

 まずは、これでしょう。

画像1

 いや、もうなんですか。
 この、小学生感丸出しのゲームボーイポケットは。
 ま、事実そのくらいの時期のモノなので妥当ですけども。
 シール重ねちゃってるからカメックス見えてないし(たぶん、左下。フシギバナの下に隠れてるはず)。っていうか、右端の方ちぎれちゃってるし。

 はい、初代の大きなゲームボーイは経由してません。
 最初のハードは、単4電池駆動のゲームボーイポケットです。

 もうすでに裏技とかセレクトバグとかが出回っていて、わりと知られてきていた頃に始めた記憶があります。

画像2

 メインロムは『赤』です。
 ちなみに、最初のポケモンはゼニガメです。
 クチバシティで死ぬ思いをした記憶があります。
 ……弱点とかね、そこまで理解してなかったせいですね。
 その後はしっかり勉強しましたよ。……その割に『赤』版の攻略パーティはみずポケモンがやたらと居たような気がしますが。
 正直、なみのりとふぶきがあればどうとでもなりましたよね。ストーリーは。あとエスパー。

 個体値とか、努力値とか。
 その辺の裏パラメータについての本も持ってました。

 あと、これも見つけたので貼っておきますw

画像16


 ちなみに、『青』も持ってます。

画像3

 こちらはフシギダネで攻略を始めた記憶。
 ニビシティジムリーダー・タケシ戦で苦労したくなかったんだろうなぁ。




 お次はこちら。第二世代。

画像4

 ああ、これも懐かしい。
 ゲームボーイカラーですね。
 当時の最先端ですよね、スケルトン
 トイザらス限定のミッドナイトブルー。たぶんいちばん出回ってそう(中古買い取り価格がトイザらス限定の中だと低い方)


 プレイしていたのは『金』。
 その後、『銀』も買ってます。『クリスタル』はやってないです。

画像5

 かなりがんばってやってましたね。三犬は確保できてたかな……? 何か、半ば諦めていた様な気がしますw
 何となく、『金』版のパーティは覚えてるような……。
 バクフーンとデンリュウの二枚看板で、ホウオウも入れていた記憶。
 残りは……、誰がいたかな。赤いギャラドスはいたような気が。あ、ブラッキーもいましたね。がんばって夜に進化させましたよ。

 あ、ハイ。
 もちろん、アカネのミルタンクで撃沈したタイプです。

 ストーリー的には、シロガネやままでバッチリ出来てます。

 そして、まだこの頃は図鑑完成をそこまで考えていない頃です。


 そうだそうだ。忘れてました。

『ポケモンスタジアム』も持ってましたよ。
 ミニゲームにハマっていたり、『ポケスタ2』ではドードリオのゲームボーイで倍速プレイとかしてた人は多いのでは。

 




ポケットモンスターと私 ~GBA時代~

 さて、次世代へ参りましょう。
 通称・第三世代。『RSE・FRLG』ですね。

 まずはハードから。

画像6

 アドバンスSPも持ってました。ファミコンカラーですね。
 横長の方は、シンプルにシルバー。

 ちなみにですが、ゲームキューブと連動してポケモン管理をする『ポケモンボックス ルビー&サファイア』も持ってました。


 さて、ポケモンソフトの方ですが。

画像7

『ルビー』と『エメラルド』です。
『ファイアレッド・リーフグリーン』は持ってません。

『ルビー』がキモリ、『エメラルド』がミズゴロウで攻略開始してましたね。

 サイクリングロード下のいわゆるハルカとの対戦で、しこたまやり直した記憶がありますが……w 
 いや、あそこの対戦だけエグくなかったです? そのせいもあって、リメイク版で警戒しすぎてレベリング狂いましたけど。
 それ以外は基本的に順調だったはずですね。

 ストーリー攻略のときのパーティは、どっちもあまり変わらなかった記憶。ライボルト、アブソル、ボーマンダあたりはどっちにもいた気がしますね。チルタリスもいたかな。

 しかし、何と言っても、『エメラルド』版のみ登場のバトルフロンティア! これはやりこみました。とくにバトルファクトリー。
 この辺りから、育成とかに興味を持ち始めていたような気がしますが、厳選までは手を出していなかったはずです。

 そして、GBA版の『ひでり』のBGMは恐怖。


 マップで言えば、海底の祠もなかなかの雰囲気でしたね。

 そもそもポケモンは洞窟系ダンジョンの不気味さがステキなゲームだなぁ、なんて思ってます。
 赤緑ならおつきみ山、イワヤマトンネル、ふたご島、チャンピオンロード。金銀ならそれプラス、アルフの遺跡とか、うずまき島とか。こおりのぬけみちも忘れちゃいけない。……私は迷わずに行けましたけど。

 今作は、不気味さに拍車がかかってきたなぁ、なんて思うわけで。
 たとえば、点字で遺された文章とか。ね。


わたしたちわ
この あなで
くらし せいかつ し
そして いきて きた

すべてわ
ぽけもんの
おかげだ

だが
わたしたちわ
あの ぽけもんを
とじこめた

こわかったのだ

ゆーき ある
ものよ
きぼーに
みちた ものよ

とびらを あけよ
そこに えいえんの
ぽけもんが いる

 単発で『こわかったのだ』の怖い感。


 結局、どちらのROMでもマボロシじまに上陸することはできなかったですねえ……(遠い目




ポケットモンスターと私 ~NDS時代~

 さらに世代を進めていきましょう。
 第四世代、『DPt・HGSS』と、第五世代である『BW・B2W2』です

 まずはハードから。

 実は、本当の最初のニンテンドーDSは持ってません。
 Lite と DSi です。
 写真は Lite の エナメルネイビーです。 

画像8


 そして、このあたりからソフトの大人買いが始まります。
 HGSS(ハートゴールド・ソウルシルバー)からは両バージョン購入になってますねw

画像15

 このケースには入ってないですが、『プラチナ』はやりこみましたねえ。
『ダイヤモンド』を買ったのが少し遅かったのはありましたが、その分ドはまり。そのまま『プラチナ』になだれ込んだので、過去最長のプレイ時間になっていたはずです。ただ、「道具増殖バグ」でわざマシンを大量生産していたので(おい)、『ダイヤモンド』も継続してプレイしてました。
 何と言っても、DPt (ダイヤモンド・パール・プラチナ)の舞台はシンオウ地方。北海道がモチーフですからね。テンション上がりました。
 それに加えて、ダブルスロット機能を使えばGBA世代からポケモンを連れてくることが出来たのも大きい。おかげで現在に至るまで、ルビーの御三家・ジュカインは相棒のひとりです。今はポケモンホームに居ますが。

 最初の相棒は、『ダイヤモンド』がヒコザル、『プラチナ』はポッチャマにしてます。
 これ、ラッキーでしたねえ。『ダイヤモンド・パール』は、出現するほのおタイプが少ないんですよ。たしか、序盤ではポニータ系しかいなかったような。
 その分『プラチナ』版では少し改善されているので、おかげさまで攻略にはあまり苦労しなかったですね。

 そういえば、不気味なダンジョンとかが露骨に増えてきたのはこの辺でしたっけ? 
 もりのようかん、とか。港町の図書館とか。
『プラチナ』のみ登場する、やぶれたせかい、とか。
 ダークライのイベントもなかなか不気味でしたねえ。

 ちかつうろ、楽しかったw
 ミカルゲは大変だったけどね。
 あ、そちら関連のバグは使わなかったです。



『ブラック・ホワイト』。そして、『ブラック2・ホワイト2』。
 メインロムはいずれも『ブラック』の方でした。

 衝撃でしたよ。
 最初は「マイナーチェンジ版は何色だ? グレー? 案外色が付いてレインボー?」なんて言ってましたが、まさかの続編。

 マップの立体感にさらに拍車がかかってきましたね。
 ヒウンシティと、その直前のスカイアローブリッジはかなりの衝撃でした。今ではふつうかもしれないですが、ポケモンであそこまで立体感を出してくるとは。
 あと、不気味要素もなかなかですよね。
 橋に立つ子どもとか。ストレンジャーハウスとか。海底遺跡とか。

 あとはまぁ、デュアルディスプレイが便利、って話ですね。


 選んだのは、『ブラック』でツタージャ。『ブラック2』でミジュマル。
 ちなみにツタージャは女の子でした。
 御三家のメスが出る確率って、たしか8分の1でしたよね。

 ちなみに、個人的には『ブラック・ホワイト』のエンディングが好きです。
 あと、好きな方も多いと思いますが、『BW』の10番道路は名曲です。

 Nのテーマも最高ですね。とくに最終戦。
 ……Nの部屋は、良い意味で吹っ飛んでましたね。
 YouTubeにて、ゆっくりで説明をしている動画があるので貼っておきます。「カイロスじゃねえか!」で(たぶん)有名な方です。



『ハートゴールド・ソウルシルバー』は名作、名リメイクですよねえ。
 ホウオウ戦のBGMは本当に名曲。
 召喚の儀式の部分からぜひ聞いてみてください。

 御三家選択は『金銀』時代から引き継いでます。


 この頃からは軽い厳選と、図鑑完成にも手を出してます。
 グローバルトレードセンター(今なら『ポケモンホーム』にも機能が付いてますね、まさかスマホでポケモン交換ができるとは)にはお世話になりました。
 厳選に目覚めたきっかけは、隠れ特性――通称・夢特性ですね。
 ひでりロコン、あめふらしニョロトノが私を目覚めさせたわけです。あと、マルチスケイルカイリューもか。



ポケットモンスターと私 ~3DS時代~

 とうとうここまで来ました。
 第六世代の『XY・ORAS』と、第七世代『SM・USUM』です。


 まずはハードから……と言っても、実はかなり持ってます。

 最初の子。

画像9

 色名はフレアレッドだったかな。
 そこまで販売期間が長くなかった印象。すごくイイ色なんですけどね。
 先ほど写真で載せていた DSLite の液晶が不調になったのをきっかけに買いました。



画像10

 で、『X・Y』に併せて買った 3DS LL。
 ポケモンセンター限定のプレミアムゴールドというヤツですね。


 お次は、New 3DS.

画像11

 一般色の白に、木目のパネルを合わせてます。


 そして、2DS LL も持ってます。

画像12

 見ての通りですが、モンスターボールエディションです。


 そして肝心のソフト。

画像14

 ……何か、ポケモンじゃないのも入ってますが、それはご愛敬。

 持っているのは、『X』、『Y』、『オメガルビー』、『アルファサファイア』、『サン』、『ムーン』、『ウルトラサン』、『ウルトラムーン』。
 要するに、全部ですねw
 メインロムはそれぞれ、『Y』、『オメガルビー』、『ムーン』、『ウルトラムーン』です。

 3DSになってからは基本的に、メインロムをDL版で、サブロムをカートリッジで持つようになってます。

 さらにこの頃からは、メインロムの攻略はサブロムを使って御三家三体を勢揃いさせてからにしています。旅の道中で見つけたポケモンをパーティに入れづらかったりはしますが、攻略の安定感は素晴らしいですよ。
 とくに3DS御三家は、進化後追加タイプも三すくみで、かつバランスが良いので重宝しました。
 親が自分になっているのは、『Y』ではケロマツ、『オメガルビー』はGBA版同様にキモリ、『ムーン』はアシマリ、『ウルトラムーン』はモクローでした。
 アシマリはツタージャに続いて一発でメスの子だったんですよねー。ラッキーでした。強くてかわいい美人さんに育ってくれました。


 まずは『X・Y』。

 やっぱりメガシンカですよねえ。
 あれをエピソードにキレイに突っ込んできたのはすごいと思いました。
 ……ゲーム性がだいぶ変容した気がしますが。
 個人的には好きです。
 アニポケっぽい雰囲気もあり、バトルの華やかさに一石投じた感はありましたね。

 街並は3DSフル稼働ですね。
 あの雰囲気は大好物です。大好きです。
 ミアレシティの規模感はすごかった。未だに街の中の配置が覚えられてませんw
 そしてゲーフリ大好き、ホラー要素もありましたね。

あなたは ちがう……


 エンディング、ちょっと泣きそうになりました。
 そうなるかな、とは思ってましたが。



 続いては『ORAS』。

 追加要素がたっぷりで驚き(キンセツシティの開発されっぷりよ)。
 育成環境がラクで驚き(バトルリゾートのぐるぐる周回タマゴ孵化が便利すぎたおかげでプレイ時間がめちゃめちゃ長いソフトになりました。……カンストはしてないけれど)。
 伝説ポケモンの大安売りよ。
 殿堂入り後のエピソードも、私は好きです。
 っていうか、これもBGMが良いのだ。

 そして、やっぱり秘密基地!
 あえてRSEの項目のときには触れませんでした。
 自分の秘密基地はテントとか貼って、めちゃめちゃ飾りましたけども。
 無論、ハピナス道場で揃えさせていただきました。



 そして、『SM・USUM』。

画像15

 まさにここまでの集大成でありつつも、新機軸を作ってきた感じでしたね。
 ジムリーダー戦の廃止、ひでんマシンの廃止。
 しまキングと、ポケモンライド(サーフィン、ハマりましたw)。
 そして、Zわざとメガシンカのダブルに、ウルトラビースト。

 チャンピオンへと至る道の熱さは、正直言うと『BW』に匹敵すると思ってます。

 フェスサークルにはお世話になりました。
 けっこうランクも高くなっていた気がします。




 いやもう。
 全然書き切れないなぁ……。

 この記事リリースしてからも、適宜追加していくかもしれないですw
 思い出した内容とか、見つけた関連グッズとか。





ポケットモンスターと私 ~そしてSwitchへ~

画像19
画像20


 実は――――。




 まだクリアしてません!!!

 だって、年末あたりは長篇書いてたんだもん!
 締め切り間に合うか不安だったんだもん!!

 一応最後の街にはいるんですよ。

 パーティもこんな感じなんですよ(メインロムは『ソード』)。
 ルカリオ、絶賛育成中の模様。
 あ、ニックネームは気にしないでねw
(最終進化形がわかってたら、エースバーンに「リオネル」って付けてたのに。)

画像17

 ワイルドエリアが楽しすぎるのが悪いんです!



 すみません、何も悪くないです。
 悪いのは私でした。



画像21

 なぜか出てきた色違い。


画像22

 ほんとに、マップがすごい。





 なので。

 クリアしたらこの続きを書きます!!!

 以上!

画像23


#心に残ったゲーム

よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!