見出し画像

ラグビー、って

さて、クイズです。

「ラグビー」という言葉のもともとの意味は、何だったでしょう?

 ① 人の名前
 ② 町の名前
 ③ ラフ、グループ、ビーイング、の頭文字
 ④ 分からない、知らない

答えは、②町の名前 です。
ラグビーという町は、英国ロンドンからビートルズの故郷リバプールの方角
(北西)へ約120kmの所にあります。この町に1567年ローレンス・シェリフ*が、学校を創立しました。いつしか「ラグビーという町にある学校」、やがて「ラグビー校」と言われるようになりました。
(*彼はエリザベス1世の御用商人(砂糖商)で財を成した人物。)
ラグビー校で始まったフットボールが、ラグビーフットボールなのでした。

日本ラグビー学会誌より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?