wami【セルフケアラジオ】

社会人2年目OL。 「自分に優しく、顔晴る毎日に」をモットーに、 Stand.fmに…

wami【セルフケアラジオ】

社会人2年目OL。 「自分に優しく、顔晴る毎日に」をモットーに、 Stand.fmにて、ラジオを配信中。 ※番組名: 聞きつづけることで自分を好きになる、セルフケアラジオ ♡毎日のセルフケア習慣・自分を大切にする考え方・美容のわくわくなどをお話しています。

マガジン

  • ICORE受講生の声

    • 36本

    ICORE受講生のリアルな感想や口コミをご紹介

最近の記事

理想の自分ではないけど、「ない」からこそ生まれる工夫や魅力がある

みなさんこんにちは!wamiです。福岡県に住む26さい、会社員をしております。 最近寒いですね~😵 みなさん、冬は好きですか? 私は、冬が苦手で、寒さや日照時間の短さから気分が落ち込むことがよくあります 先週も、急に寒くなったからか、ずーんとあることで落ち込んだ日がありました。 それは、「自分のコンプレックス」のこと。先日、家族で旅行に行っていてきたのですが、その写真を見て自分のコンプレックスに心がざわついたんです。 最近は自分の悪いところばかりじゃなく、いいとこ

    • サッと掃除ができるお気に入りスポンジ♪

      みなさんこんにちは!wamiです。福岡県に住む26さい、会社員をしております。 最近、とてもいいスポンジに出会いました! それが、マーナ (marna) の洗面スポンジ POCO👇。 きっかけは、洗面台をいつも清潔に保ちたいと思ったこと。週末にぴかぴかに掃除しても、火・水曜日あたりには汚れが気になり始め、、でも仕事終わりに洗面所のそうじをするのは億劫で、つい見て見ぬふりをして「小さなストレス」を溜めていました。 そんな状況を改善したくて出会ったのがこのスポンジ。お気に入

      • 下着の手洗いを習慣に!毎日つづく、仕組みづくり

        みなさんこんにちは!wamiです。福岡県に住む26さい、会社員をしております。 気づけば10月も終わり。毎年思うことなのですが、時間が過ぎるのは早いですね!2023年残りの2か月、思い残すことがないよう過ごしていきたいと思います。 さて、突然ですが、みなさん下着はどのように洗っていますか? わたしは、「手洗いしたい!」と思い、2、3日は手洗いを頑張るものの、仕事やその他の用事で忙しくなると、「今日はめんどくさいからいいや」とつい後回しにし、週末にたまってしまう…というよう

        • 自分のために可愛くいよう

          『おかえり、私!』 昨日のお昼、久しぶりにメイクをして 感じたこと。 実は先週風邪をひいてしまい、 水、木と仕事を休み、 金曜日はテレワークをして 土曜日も家で過ごしていた。 そう、誰とも会わない日が続いていた。 だから、最低限スキンケアして、 部屋着を着て、過ごしていた。 日曜日、風邪もよくなったと感じたけど、 何だか気分が上がらない。 明日からは出社だし、リハビリも兼ねて 外に出ようと意気込んだ。 そして、服を着替え、メイクをした。 すると、どうだろう。いつのま

        理想の自分ではないけど、「ない」からこそ生まれる工夫や魅力がある

        マガジン

        • ICORE受講生の声
          36本

        記事

          【不安ベースからわくわくベースの行動に。ICOREで学んだ4.5ヶ月間】

          「将来、結婚して、子育てをして、好きな仕事をして、幸せに暮らす」 子供のころ、当たり前に実現できると思っていた夢は、社会人になって、すごく難しいことなんだと知りました。そこで自分なりに、資格を取得したり、発信活動をしたりするものの、何だか毎日満たされず、もやもやする日々。 毎日にもっとワクワクし、将来に希望をもてるようになりたい。 そう思ってICOREに入った、わたしの体験談が、どなたかの背中を押すきっかけになれば嬉しいです。 ■自己紹介【受講時の年齢】25さい 【受

          【不安ベースからわくわくベースの行動に。ICOREで学んだ4.5ヶ月間】

          摂食障害を治すために辞めたこと④~完璧主義~

          おはようございます! 今日はわたしが摂食障害を治すために辞めたこと4つ目、 「完璧主義」についてです。 完璧主義と摂食障害 摂食障害になりやすい人は、完璧主義の傾向があるといわれています。 完璧主義とは、50%が許せない、ゼロかヒャクの思考のことです。 100%完璧な状態に執着していて、1つでもミスがあると、 もうダメだ~と落ち込んでしまう、自分を責めてしまう。 こういった考え方の癖です。 これが、摂食障害とどう関係があるのか? 完璧主義はうまく働くと、 ・質の高い結

          摂食障害を治すために辞めたこと④~完璧主義~

          摂食障害治すために辞めたこと③~1人で抱え込まない~

          こんにちは!note読んでくださってありがとうございます。 今日は、私が摂食障害を治すために辞めたこと3つ目「1人で抱え込むこと」についてお話します。 1人で抱え込むデメリット わたしは、過食に悩み初めていたとき、誰にも相談することができませんでた。だって、過食する自分は恥ずかしい、こんなことを相談したら引かれてしまうと怖かったから。親になんて口が裂けても言えない。 「早くみんなにバレる前に治さなきゃ」 そう思っていました。 でも、実際は、 ・なんでも1人でやろうとす

          摂食障害治すために辞めたこと③~1人で抱え込まない~

          摂食障害を治すために辞めたこと➁~自分を責めても変わらない~

          おはようございます!今日は摂食障害を治すために辞めたこと2つ目。 「自分を責めること」辞めました。 ➀責めることで生まれる負のサイクル私は過食真っ只中のころ、自分を責めてばっかりでした。 例えば、こんな感じ。 ・過食してしまった →今日こそ辞めようと思っていたのになんで我慢できないんだろう。 私忍耐がないな。なんて甘えたやつなんだろう。 私なんてダメだ。 ・過食して部活・大学を休んでしまった。 →チームメイトは大会に向けて頑張って練習しているのに、 さぼるなんて最低

          摂食障害を治すために辞めたこと➁~自分を責めても変わらない~

          摂食障害を治すために辞めたこと➀~手段はダイエットだけ?~

          大学2年生のころ、一人暮らし、夜中にコンビニをはしごして 菓子パンを10個程買い、部屋でもくもくと食べる、自己嫌悪に陥る、そのまま寝る、朝練に遅刻する・無断欠席(当時部活動をしていたので)、チームメイトの信頼を失ったと自己嫌悪、その日は1日ベッドで寝る(大学さぼる) 。 わたしが最も過食がひどかった時です。いま振り返ると、当時わたしは摂食障害を引き起こすと言われている食事の仕方・行動・考え方を多くしていました。 ➀ダイエット 始まりはダイエットでした。中学生の時に部活のハ

          摂食障害を治すために辞めたこと➀~手段はダイエットだけ?~

          摂食障害克服におすすめのブログ

          摂食障害を治すには正しい知識を得ることが大切です。 わたしがすごく助けられたのがブログ。 今回は特におすすめのブログを紹介します。 1.すてっぷあやさん ご自身の18年にわたる摂食障害・鬱病の経験から、心と体両面からアプローチしたダイエット論・心の癒し方が綴られたブログです。 おすすめポイント ★膨大な情報量 2008年から記事を書かれているため、1日では読み切れないほどの情報量があります。一見読むのが大変そうと思われるかもしれませんが、記事数が多いからこそ、同じ内容で

          摂食障害克服におすすめのブログ

          過食を辞めたい方へ伝えたいこと3つ

          初めまして!みなと申します。大学5年生(1年留学していたので5年)で今春社会人になります。 わたしは大学1年生から摂食障害になり、非嘔吐過食に苦しみました。それから約4年がたった今、過食衝動はほぼなくなり、前より人生が楽しくなりました。 そんな今振り返って、過食を治すために知ってほしいことを3つお伝えします。 ➀大丈夫!必ず治る。 過食って本当にしんどいですよね。意志とは反して食べて、制御できない自分に自己嫌悪が止まらず、身体が動かず、どんどん暗闇にはまっていく感じ。

          過食を辞めたい方へ伝えたいこと3つ