見出し画像

日経ビジネス 2021.05.24

日経ビジネス 2021.05.24
No Kids Around

日経ビジネス210524

印象に残った記事
1.渇望感が招く供給過剰リスク:半導体は超売り手市場だというのに、将来的には供給過剰になる可能性が考えられるというのが新鮮だった。
2.北米に熱視線の自動車メーカー:米国市場はコロナ前の水準に戻りつつあるというのは驚きだ。(分断の負の側も残ってはいるのだろうけど)
3.SBGの純利益、歴代トップの5兆円も:株を一気に売却すると値下がりを招く恐れがあるとは、面白い。ついこの間まで、SVFはだめだといわれていたのに。。
4.止まらぬサイバー犯罪の凶悪化:こわい社会と隣り合わせで日常を送っているのだと改めて感じた。
5.日本製鉄、V字回復の裏にある脅威:水素還元製鉄の開発に5,000億の研究開発費が必要というのもすごいことだ。。
6.住宅業界襲う「ウッドショック」:中国や米国が景気対策でインフラ整備に進むと国際的な木材価格が跳ね上がる。。
7.無子化社会(恋愛停止国家の未来):恋愛を始める人が減っていると少子化が急加速するというのは、、インパクトとしては大きいと思った。移民に魅力的な国になるしかないのかな。。

#日経ビジネス #日経#nikkei#半導体#EV#SBG#SVF#日本製鉄#ウッドショック#恋愛停止国家#無子化社会

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?