見出し画像

『コミュ障でも5分で増やせる超人脈術』

『コミュ障でも5分で増やせる超人脈術』メンタリストDaiGo著

著者は、メンタリスト DaiGo
大学教授、企業顧問、慶応卒 、英国のメンタリズムを日本に初めて紹介。



3人以上の友達が

いるだけで、人生の満足度が 96%も上昇するという。そして、孤独だった人の人間関係が充実すると、寿命が 15年延びるなど、 効果的なネットワーキングは、確実に人生を豊かにする。それだけ、人間関係は大事なのだ。

著者が自身をコミュ障といっていることは驚きではあったが。。

印象に残ったこと

① 「アメリカのノートルダム大学の研究で男女 200万人を対象に、800万件の通話を分析によると、最低でも 15日に 1回のペースで相手とコンタクトを取らないと、好意が薄れていくのだ。」
② 「マネジメントの父と言われるピーター・ドラッカーは、こんな言葉を残しています。「自分を、本来の自分ではない誰かに変えようとして成功した人はいない。成功したのは、本来の自分になろうとした人である」
③ 「ハーバード大学やプリンストン大学の研究チームによる論文は、「年収が 800万円を超えると幸福度は上昇しなくなる」と指摘し、「持っている金銭の多寡よりも、お金の使い方、休暇の過ごし方が重要だ」と分析しています。」


尊敬できる上司や同僚がいる職場では、もらっている給料の3倍満足感が得られるのだという。職場は人で選ぶべきなのだと思った。

#ネットワーキング #DaiGo#rubiconbookreview#好奇心#ビジネス書

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?