見出し画像

【独りよがりレビュー】映画「一度死んでみた」

吉沢亮くんの大ファンの娘の希望で、映画「一度死んでみた」を公開初日の昨日、見てきました。

新型コロナウイルス騒動で、残念ながら、観客はまばら。

でも、映画館はちゃんとウイルス対策がされていました。
席は市松模様のように一つ飛ばしに予約するようになっていて、肘がぶつかるほど近くに席に人が来ないようにしてあったし、劇場の入り口にはアルコール消毒液も設置されていました。
ここにマスクをして入れば、問題ないのではないかと思いました。トイレットペーパーを買いに並んだり、満員電車に乗せられるほうがずっと濃厚接触だと思います……

面白かった。久しぶりに手放しで笑いました。
学生の春休みを狙って公開されたはずだから、この騒動がなければ間違いなく連日満席になる映画だと思います。

女子大生の七瀬(広瀬すず)は、売れないデスメタルバンドのボーカル。父親・計(堤真一)が母(木村多江)の死に目に、研究に没頭するあまり来なかったことをきっかけに、父親を嫌っている。
七瀬の父親は、製薬会社を経営しているが、ライバルの製薬会社の陰謀で「2日だけ死ぬ薬」を飲まされ、仮死状態の体を火葬されそうになる。
父親・計の秘書、気配がなく「ゴースト」とあだ名される松岡(吉沢亮)と七瀬が、それを阻止するために奮闘する、というお話。

これだけ聞くと、安っぽいSF話だと思われるかもしれないが、そうならないのがこの映画の見どころ。

1 演技派の俳優陣が、本気でコメディをやっているんデス!

朝ドラ「なつぞら」で一躍有名になった主演の広瀬すずちゃんをはじめ、先日、「キングダム」でアカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞した吉沢亮くん、そしてベテランの堤真一さん、リリーフランキーさん、木村多江さんと豪華俳優陣が、コメディをとことん真剣に演じています。
髪をピンクに染めた広瀬すずちゃんは、反抗期をこじらせた女子大生にしか見えないし、「歩く彫刻」と言われる美しい顔を前髪とメガネで隠してオーラを消した吉沢亮くんは、「ゴースト松岡」にしか見えない。(照明もイマイチ当たってない気がする)
髪をぺったり七三わけにした堤真一さんは、ちょっとヘンテコな、でも家族愛に溢れる父親だし、リリーフランキーさんは陽気な死神にしか見えない。
始まった瞬間から、違和感なくどっぷりと物語の世界に入り込めます。

2 コメディに込められたメッセージにほろっとするんデス!

面白いだけじゃない。
笑いの皮に包まれたメッセージは「大事な言葉は生きているうちに伝えよう」ということ。
七瀬は、父が死んだと知ってはじめて、自分を見守ってくれていた父の存在の大きさを知ります。また、父親の計も娘に伝わっていなかった言葉があったことに気づきます。お互い愛情はしっかりあるにもかかわらず、ほんの些細なボタンの掛け違い、言葉の足らなさが二人の確執の原因。
印象的だったのは、父親の計は他人の松岡には、自分の気持ちをすっと話しているんです。でも、娘には言えてない。他人には正直になれても、より近い存在ほど、照れて言えなかったりしますよね。(のちに、その言葉を松岡が七瀬に伝えるシーンが印象的)

3 どんな些細な情報もラストへの伏線デス!

伏線が回収されると、どうしてあんなにスカッとするんでしょうね。
どれが伏線なのか言えませんが、どんな些細な情報も全部伏線で、ラストに向かってどんどん回収されるのが、まあ気持ちいいんです。
胸の奥に溜まったモヤモヤを、ダイソンのサイクロン掃除機に吸い出された気分でした。

4 ウォーリーを探せデス!

「え、こんな有名人が、こんなちょい役に!?」
目を疑います。一例を申し上げますと、佐藤健さんが高級クラブのボーイ役で出ています。「もしかして、このボーイが後半すごく重要な役なのでは!?」と思って見ていたら、ついぞ出てきませんでした。ほんとにちょい役だったんですよ!

こんなシーンが次から次へと出てきます。
え、この人も!? え、この人も!? 瞬きすると見逃します。
ウォーリー=豪華な出演者を探してください。

(おまけ)やっぱり吉沢亮くんがかっこいいデス!

どんなにオーラを消しても、やっぱり彼の魅力がにじみ出てます。
いや、これは演出で狙っているんでしょうけど、地味で頼りない風情9割から、男らしさとか色気とか美しさとかかっこよさ1割がぽんっと現れるので、ドキッとします。ギャップ萌え。
七瀬の口の端についた生クリームを、すっと指で拭ってさっと立ち去るとか、もうね、全観客が胸キュンですよ。吉沢亮くんファンの娘は「キャー!」と声が出てました。

S(死んだ)F(振り)コメディ最高でした。
できればもう一度見たい映画です。
娘がノベライズを買ったので、まずはそっちで復習します。

LINEコミックで、マンガ版もありました。





この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,767件

サポートいただけると、明日への励みなります。