マガジンのカバー画像

1分で読めるココロの整え方

110
臨床心理士が、役に立ちそうな心理学的知識を紹介していきます。ストレスやメンタルヘルスに関してだけでなく、自分の持ち味の活かし方、考え方などを書いていく予定です。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

ストレスマネジメントのキホンのキ

「ストレス」という言葉はすっかり一般的になっていますが、その特徴を十分に理解している人は…

いじめと排他行動

ずいぶん前に、動物園の園長さんとお話しする機会がありました。日々、動物のことを観察してい…

容量が小さいのでなく、溜め込みすぎ

「他の人が普通にこなせていることなのに、自分はダメで、容量が小さいんです、、、。」 たま…

変化の停滞期

考え方や行動、性格など自分を変えたいと思っているけれど、なかなか変わらない。進歩が見えな…