マガジンのカバー画像

文芸部シリーズ

8
小説のシリーズです。
運営しているクリエイター

#掌編小説

田は小説が書けない

僕がその男、田と出会ったのは、中学1年のときだった。少し仲良くなると、彼は、小説を書いて…

rta太郎
9か月前
19

究極の小説「  」

「これが究極の小説だよ。」 彼は、真っ白な画面を見せてくる。 「何も書かないのが究極の小説…

rta太郎
9か月前
3

平渡和は文字を作る

平渡和とは高校の文芸部で一緒だった。彼女は意味の無い文字列をずっと打ち込んでいた。彼女に…

rta太郎
9か月前
2

小生は犬である

ワンワンワワワンワンワンワンウーワン ワンワオンワオーンワンワン ワンウーワオンワンワンワ…

rta太郎
9か月前
3

文芸部最後の試合

先攻 岡部1' or '1' = '1';--(おかべいんじぇくしょん) 彼は、パソコンのディスプレイに映る…

rta太郎
9か月前
1

佐藤天使は詞を書く

佐藤天使とは高校の文学部で一緒だった。彼女は軽音部と兼部していた。彼女の詞はルビに特徴が…

rta太郎
9か月前
4

川俣碧は増殖する

僕と川俣碧は、高校の同級生だった。同じ文芸部に入っていた。彼女は小説のアイデアが思いつくと、体から赤ちゃんが分裂する体質だった。その赤ちゃんにペンを持たせると、小説を書き始め、書き進めるにつれて成長し、書き終わると川俣碧になる。 こうして川俣碧は増殖した。 幸い、部室は無限に広かった(もちろん、実際に測ることは出来ないが、小説で無限と書いてあったら無限である)ので部屋がいっぱいになることは無かった。 彼女は、今でも部室で増殖しているらしい。そして、服が不足しているらしい。 僕