見出し画像

GameDayスケジュール(JETS)

10年近く前に試合当日の流れをブログに書いてたんだけど、

つい先日ザック生馬さん(ウィザーズ特派員)に

「以前ジェッツのピンチヒッターやった時あのブログ記事参考にしたよー」

と言われ、もし役に立ったのなら、ということで

2020バージョンにアップデートしてお届けしようかな、と。


※ちなみにこれはあくまで私のケースなので、他のMC、他のチームでは色々と違うと思うのであくまで参考程度に。



週末15時試合開始の場合

数日前~試合前日   相手チーム選手リスト(ファールシート)作成

対戦チームのサイトを見てリストを作ります。

Bリーグになってからはインジュアリーリストや出場停止の選手の有無を確認するためチームニュース欄もチェック。

試合前にアウェーチームの紹介するのに必要なので背番号とふりがな、外国人選手はスペルをしっかりチェック。


背番号  選手名  1 2 3 4 5  ふりがな

ってな感じです。

1 2 3 4 5

は試合中に個人ファールをしたら一つずつ数字を消していくのです。

チームファールは「正」の字で、タイムアウトも個人ファールと同じ感じで。

見づらいけどこんな感じ。

画像1


バスケは流れの早いスポーツだし、交代も多いのでファールがあって、レフリーの合図からすぐにアナウンスしたいので両チームとも個人ファール、チームファール、タイムアウトの回数は自分でチェックしてます。ちなみに明らかにわかりやすいファールでも審判が伝えてくれるまでは絶対に先にアナウンスしてはいけないと思ってます。

もちろんハーフタイムにTOさんに確認させてもらったり、試合中でも後半で色々とかさんできたときは大声で確認してます。隣の進行ディレクターにも助けてもらってます。皆さんいつも頼りにしております。

旧JBLチーム、日本代表なんかだと隣でファール、交代を教えてくれるアシスタントがつくことが多いんですが、アシスタントのスキルやモチベーションの個人差が大きくて、頼りすぎてもコワいので自分でもつけようとしてたのがジェッツで役に立ってます(笑)
※年始皇后杯でかなり久々にアシスタント有でアナウンスしたのですが、めちゃくちゃデキる方でこの上なくラクさせてもらいました。あのアシスタントがいてくれたらもはやミスする方が難しいレベルで神でした。ありがとうございました。



試合当日

13:00くらい(試合開始2時間前) アリーナ入り

大体ですね。

多分bjリーグ時代、1,2年目くらいまではリハーサルにも出ていたんですが、いつからか来なくていいということになり、それからは特に何時に来いと言われることもないのでなんとなーくこの時間に入っておりますw

というのもチーム規模が大きくなるにつれて前座試合をやることが多くなり、その前座試合も長くなってきました。選手の朝シューティングの時間などもあるのでリハーサルをやろうと思うともはや早朝にアリーナ入りしなくてはいけなくなったのです。そして長年やらせてもらっているので大抵のことは事前の打合せ、前日までのやり取りで対応できるだろう、とのことでゆっくりさせてもらってます。ありがたや。。。

スタージェッツや演出周りのスタッフは今でも朝7時入りとかじゃないかな。リスペクト。

代表戦の時なんかは午前中にテストマッチなんかをやる場合もあるので夜19時試合開始でも8時入りとかあります。代表戦だけはチアより早い入り時間。


アリーナ入りしたら台本の最終確認と簡単な打合せ。オープニングとハーフタイムですね、主に。出演団体の名前、コメントは間違えないよう念入りに。ティップオフセレモニーやゲストスピーチがあるときは更に念入りに。落ち着いたら着替え。

13:40くらいから一連のCM動画などが流れた後で注意事項などのアナウンス。

このあたりで可能であれば登録枠やケガでベンチを外れる選手を確認。オープニングで階段上るかどうかをおさえておきます。

ここでアナウンスしながら声の最終調整、自動的にテンションも上がってきます。スイッチが一段階入る感じ。


14:05頃~ オープニングフライト

time to work!!!

フライトクルーの紹介、ゲストクルーの紹介&パフォーマンスからのアウェー紹介、そして我らが千葉ジェッツ選手の紹介ですね。

ここは試合観戦したあなたにはもうおなじみ。


オープニングフライト中、特に最近はスタージェッツのパフォーマンス中に両チームのベンチ入り、スターターの確定を教えてもらえるので急いでチェックします。

スターターはまだ時間あるからいいんだけど、特に相手チームでベンチ登録外れている選手や帯同していない選手を最終確認。

オープニングフライトが終わると、パートナー紹介、応援練習などと続いていきます。

ゲストの方がいらっしゃる場合はこの時間が打合せできる最後の時間となります。到着がギリギリだったりしたらぶつけ本番。

試合開始6,7分前にレフリー、TO紹介。フラッシュ禁止などの注意喚起アナウンスからのティップオフセレモニー。

そしてスターティング5の紹介。


15:05 TAKE OFF!


アナウンスしながらだとホント一瞬で終わります。アツい試合展開の時は徳1Q3分しかないんじゃないかってくらいあっという間に終わる。


17:00 試合終了

試合後のインタビュー、選手ハイタッチ、ネクストゲームのアナウンス。

勝って嬉しい、負けて悔しい。

基本的にネクストゲームのアナウンスが終わって、試合後のイベントや取材、収録が無い場合は仕事終了です。

次の日も試合がある場合は翌日の入り時間を確認したら風のように帰ります。ブースターの流れに乗って一緒に船橋日大前までw


ってな感じでしょうか!

MCは一番遅く現場入りして一番早く帰るので、その分自分のところでミスがないようにこころがけてます。

他の皆さんはホント早くから会場入りして遅くまで残っているので頭が下がります。

経験上、リハーサルの有無を除いては代表もWJBLもバスケは大体このようなスケジュールとなってます!!!

それではまた、試合会場でお会いしましょう!

See you soon in the arena!

あ、そうそう。

よく「炎熱くないの?

って聞かれるけど

めっちゃ熱いです!

護摩行気分ですw


Thank you for scrolling down this far!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?