里崎亮

広島在住。宮島を眺めながら仕事してます。 プロダクトデザイナー/野良/魚/演出家/なか卯

里崎亮

広島在住。宮島を眺めながら仕事してます。 プロダクトデザイナー/野良/魚/演出家/なか卯

最近の記事

俺はShopifyに憧れてる

Shopifyよさそうだなー、とずっと思ってるんすよね。 でも調べても「何がどう良いのか」があんま見えてこないというか。 何となく良いのはわかってる。イイなら移行したい。 でTwitterとかで軽く情報収集する。 そしたらほとんど具体的なメリットが出てこない。 Shopify支援会社さんの情報見てても 実績多数あり 最初から支援会社入れてないと後々困るよ な情報、あとShopifyの具体的なメリットも サーバー強いよ サンクスページ弄れるよ 最新のECトレンド

    • 車のデザインに関するどうでもいい考察【トヨタグランビア】

      クルマのデザインて難しいんだね さて世界のトヨタとか言われてても、結構普通に他社さんのクルマを真似たりしちゃうわけですが。 有名な所で言えばホンダのストリームに倣ってWISH出したり。 これなんかはもはやパクリだ何だと議論するまでもなく、ボディサイズからして1ミリ違わず寸法合わせてきたってんだから凄いですよね。 それが良いとか悪いとかは置いといて、私が思うのはですね、世界に名だたる大企業たるトヨタでさえそんなことやっちゃうってことはですよ、クルマのデザインていうお仕事自

      • 他社をdisる「ネガキャン」は破滅への一本道

        倫理的・感情的な意見を抜きにして、この10年ネットショップをやってきて「ネガティブキャンペーン」が奏功した例は見たことがないんですね。そういう事やってる会社はたいていは潰れるかフェードアウトして他業種へ流れていきました。 その理由を私なりに分析してみました。 ・他社へのdisで自社を持ち上げんとする「ネガキャン」が上手くいかない理由 ひとことで言うと、「お客さんの行動や価値観は様々だから」ということになります。 これ、どういうことかというと。 たとえばあなたの経営す

        • インフルエンサーにPR依頼するブランドって、どういう思いでものづくりしてんだろうな

          今は個人が影響力を持つ時代。 影響力を持つ個人がモノを売れば売れる。 別にそれはいいことですよね。 で、そこに乗っかる企業も別にそれはそれで良いと思うんですよ。 でも、「個人」が持つ影響力と「モノ」が持つ影響力って本質的に違うと思うんですよね。 色んな説明をめちゃくちゃ端折ると、iPhoneはiPhoneそのものに魅力があって、今iPhoneを買ってるユーザは「iPhoneだから」iPhoneを買ってる人が多数のはず。 いまや「ジョブズが作ったモノだから」でiPhon

        俺はShopifyに憧れてる

        • 車のデザインに関するどうでもいい考察【トヨタグランビア】

        • 他社をdisる「ネガキャン」は破滅への一本道

        • インフルエンサーにPR依頼するブランドって、どういう思いでものづくりしてんだろうな

          老害ここにあり

          自分も30代なかばになり立派なオッサンとして成長を遂げつつあります。 もちろん現状に甘んじることなく更にオッサンとしての高みを目指していく所存です。 ただオッサンにはなれど「老害」になるのはイヤで。 老害になるのがイヤというか、老害扱いされるのがイヤ。 老害扱いされるのがイヤ過ぎて、私なんかはもはや若者にアドバイスすること自体をやめてしまったクチです。 だから「そこの若者、今100万円落としたけど拾わなくて大丈夫?」レベルのアドバイスさえしません。 今はもう若者を

          老害ここにあり

          しんどい時はサウナに行くかマッサージしてもらうかえっちなお店に行ってこい

          この3つがあれば何でも乗り越えられる。 どんな困難でも乗り越えられる。うそじゃない。 それを不健全だと思う人もいるだろうが、ちょっと待って欲しい。 冷静に考えてみてくれ。 サウナに行って自律神経を整え、マッサージに行って血流を良くし、えっちなお店で心も体も満たされることの何が「不健全」だというのか。 むしろめちゃめちゃ健康的じゃないか。 サウナにも行かず自律神経が乱れ鬱っぽくなり、マッサージにも行かず血流が悪くなって体の調子を崩し、挙句の果てにえっちなお店にも行かず

          しんどい時はサウナに行くかマッサージしてもらうかえっちなお店に行ってこい