見出し画像

「赤そば」を知っていますか?

彼氏と山道をバイクで走っていたら開けた場所へ出ました。そこに広がっていたのは…。


画像1



辺り一面ピンク色の世界。

写真には到底収まりきらない広すぎるピンク色の景色。


この花畑の正体。

赤そば

らしいです!初耳!

私たち以外にも、通りがかったバイクや車はスピードを緩めて走ったり、降りて散策をしたりしていました。車はそれほど多く通らないし観光地でもないこの場所は、私も含めて偶然出会った人々を惹きつける場所だったと思います。


さて、この「赤そば」についてですが...。

調べてみたところ、原産はヒマラヤ山脈あたり。日本人が持ち帰って品種改良を重ねながら育て始めたそうです。(勝手に持って帰ったのかな...それっていいのかな、まあいいか)私が今回訪れたところ以外でも栽培されているようで、いつか巡ってみたいなと思います。

そもそも私たちが思い浮かべる蕎麦の花は白いよな~って思い調べてみたところ、的中。

そば。蕎麦。ソバ。

灰色っぽい麺を想像しますよね。

赤って一体どんなものになるんだ!?!?

噂によれば真っ赤ではないらしい。
そこは赤であって欲しかった。


でもまだ食べたことはないので、今年中に食べに行きたいと思っています!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?