見出し画像

茨城空港→仙台ソロライド国道6号279Km再々挑戦・台風で予定変更、仙台で恩師に会う!

茨城空港→仙台ソロライド国道6号279Km再々挑戦・国道6号線を北上のソロロングライド計画

この記事は、私のHPからNOTEに移行したものです。<投稿日: 2023年9月13日>

もともと私は宮城県仙台市のすぐ南にある岩沼市で会社員生活をスタートし、2年間の勤務後、関西に住んでいたのですが、2004年4月から、再度岩沼市に3年間の単身赴任をしていたこともあり、私のいくつかのロングライドの計画の中から仙台を目標に、浜側の国道6号線を茨城から北上するルートで走ってみたいと思っていました。もちろん福島の原発近辺の状況にも世間一般的な関心もありましたので。

この計画は、最初は昨年2022年9月の予定でフライトも押さえたのですが、腰痛が出たため延期にし、さらに、寒さの緩んだ今年2023年4月に再挑戦したのですが、神戸空港から茨城空港まで飛び、水戸までライドして宿泊中の夜に、たまたま東京の孫がケガをしたという連絡を受け、急遽、行先を北から南に変え、水戸から東京に戻ったのでした。(このNOTEにも記事あり)

その後、孫のケガもほぼ完治したのですが、SKYMARKの1年間有効の「たす得」チケットの復路の仙台から神戸間だけが残ったままで、その期限が9月11日であることから、今回また再々挑戦することにしたのでした。

茨城空港→仙台ソロライド国道6号279Km再挑戦・2023年9月7日(木)初日

自宅を9時に出発し、神戸空港11時50分発の茨城空港行きのSKYMARKに乗りました。前日に4月と同じように飛行機用の輪行袋にロードバイクを詰めたのですが、破損回避のためリアディレーラーを外したり、サドルを下げないと輪行袋に収納できないとか、結構今までの経験が活かされない状況でしたね。そして茨城空港に13時に着きました。茨城空港内で今度は自転車を組み立て、この飛行機用輪行バッグはゴールである仙台の予約したホテルに宅急便で送ることまでは、前回と全く同じ作業です。


家で飛行機用輪行袋に詰めた!

前回と違うのは、初日の予定は水戸(茨城空港から30キロ)ではなく、もう少し先の日立(同55キロ)に設定し、天候次第でどうするか決める予定でしたが、この日は、くもりで走りやすかったこともあり、16時頃の休憩で日立駅近辺のホテルの状況をネットでみると適当なところがなく、一つ手前の常陸多賀駅にあるルートイン常陸多賀にすることに決めました。ここで1泊し、さあ明日から「いわき」に向けて出発と思ってたのですが・・。

この日の記録は、距離:52.03キロ、時間:2時間16分40秒、平均時速:22.8キロでした。


常陸多賀駅に着いた!

この日の夜にテレビの天気予報やスマホで雨雲レーダーを再三見ていましたが、どうも台風13号が近づいてきて、この辺りは線状降水帯の経路になるようです。流石に安全第一ですので、どうも朝早くここを発った方がよさそうなのです。これからどうするか、台風が来る前でJR常磐線が動いている内に、仙台へ行ってしまおうか、それとも、様子見で「いわき」か、もう少し先にするかが悩みどころでした。ともあれ、結局、電車移動をするかは翌朝に決断することにしました。

茨城空港→仙台ソロライド国道6号279Km再挑戦・2023年9月7日(金)2日目

この日は早朝からテレビを見て、スマホの雨雲レーダーを見ながら、結局、JRでの輪行を決断し、急いでホテルの部屋でロードバイクを輪行袋に詰めました。その後、ホテルをチェックアウトし、すでに小雨が降り始めた中、常陸多賀駅に徒歩で向かいました。この時点では電車は通常運行でした。8時頃で通学の学生が多かったようです。その後、電車の中で、今日のホテルをどうするかを「じゃらん」で、調べて今後のことを考え、いわき駅近くの「パシフィコホテル&スパ」を予約しました。本当は、「いわき湯本」にしたかったのですが、コスパで断念しましたね。


常陸多賀駅からいわき駅までJRで輪行

常磐線の日立多賀駅からは約1時間でいわき駅に着きました。さてこれからどうするか? ホテルのチェックインまでは、5時間以上も時間があります。外は台風による強風を伴う雨でしたので、アーケードのある立派ないわき駅の出口付近か、となりのビルにある複合施設しか待機する場所がありません。取り合えず予約したホテルに電話して、輪行袋に詰めた自転車を預かってくれないか尋ねるとOKしてくれ、ほっと一息です。その後、雨の中をホテルに行き、重たい輪行袋を預けることができました。


輪行でいわき駅に着いた!

それからがまた大変です。大雨の中、時間の潰しようがないのです。一つの案は、「いわき湯本」までJRで戻って、温泉&散策もあるのですが、台風次第で戻れなくなる可能性があります。困った。結局、駅近くの複合施設の中を5時間くらい座っているか、うろうろしましたね。

15時にやっと、ホテルにチェックインできました。まずは施設内にある風呂でゆっくりし、部屋でひたすらテレビの台風情報とスマホで雨雲レーダー等をチェックします。その後、夕食と朝食の買い出しに外へ行くと、もう台風の強風になっていました。その内に、今晩には環状降水帯がここを通り抜ける可能性があることが分かってきました。その後、夕方から19時くらいにかけて、いわき市の発するスマホの「緊急速報メール」とアラーム(この音が大きいのです!)が深夜まで4回くらい続きましたね。後でわかったのですが、この時点でいわき市の山側は大変な状況になっていました。


いわき市からの緊急速報メールが23時過ぎまで4回ほど来ました。

茨城空港→仙台ソロライド国道6号279Km再挑戦・2023年9月9日(土)3日目

テレビで見ていると、朝方には台風も熱帯低気圧に変わりそうだということや、環状降水帯も徐々に、北東に去っていくのが、雨雲レーダーでわかりました。また、道路封鎖情報もネットで見ると、山側が寸断されているものの、国道6号線は大丈夫そうです。8時過ぎでしょうか、今日は走れると決断し、輪行袋からロードバイクを取出し、組み立てにかかりました。そして雨雲レーダーから判断し、出発を9時と決めました。


組み立て前
走ろう!!:組み立てた!

出発の9時には、雨はほぼ止んでいました。雨雲レーダーが正しかったですね。でもその後、小さな雨雲があるのか2キロほど走ると、急に雨が降ってきて、またまたどうするか迷うのですが、結局コンビニで雨宿りをしていると小雨になってきたので、また走り出せました。それ以降は、くもりでそのまま迷うことなく走り続けることができましたが、20キロくらい走った辺りの双葉の広野あたりでも、また雨に会いましたね。でも、ちょうど休憩を取ったら、雨も止みまた走ることができました。

それ以降は、順調以上に走れました。というか30キロごとに休憩をとるのですが、気温が上がり30度を超える夏のような暑さになりました。それと、国道6号線をだだひたすら北上するのですが、原発の近くは風景が全く違いましたね。田畑は完全に放擲され、雑草が伸び放題の上、すべての外食やカーディラー、コンビニ、パチンコ等の娯楽施設は2011年の事故前そのままです。おまけに、国道6号線から海側の東へ抜ける道路はほぼ封鎖され警備員がすべての箇所にいましたね。「まだ、こんな状況なんだ」というのが実感です。その後、道の駅「なみえ」で昼食をとりましたが、ここは別天地のような綺麗さでした。


立派ななみえ(浪江)の道の駅

その後、南相馬に着いたのですが、実は元々今日はここまで走る予定でした。でも、まだ時間も早いですし、調子もいいのでもう少し行ってみることにしました。そして次の「道の駅そうま」に着いても、13時前です。どうしようか? このまま仙台まで行けそうなのです。そうこうするうちに「山元町山寺」のコンビニまで来ました。ここで今夜の宿を決めなければなりません。スマホの「じゃらん」で検索すると、仙台市内は、土曜日価格なのか、平日より格段に高い(2倍?)のですね。暫く検索していると、岩沼で(元)グリーピア岩沼の宿泊施設が、1万円程度ででてきました。ここは、現役時代に何回か行っており、土地勘もありましたので、結局、仙台市内での宿泊は諦め、ここに決定し、一応のゴールとすることにしました。


ゴール!!!!ホテルテトラリゾート仙台岩沼に到着

いわき出発から約6時間半で、岩沼の「ホテルテトラリゾート仙台岩沼」につきました。(途中、以前私がいた勤務先の工場の写真をとったりして)ゴール!!!!。

この日の記録は、走行距離:139.03キロ、時間:5時間25分56秒、平均時速:25.6キロ/Hでした。この平均時速は、私にとって1日100キロ以上のライドでは、最速だと思います。その原因は、国道6号線の原発の近くの区間は、車と信号が少なく、信号は黄色点滅もあり、かつ全コースに亘り、アップダウンも少ないこと、それに土曜日だったことが原因と思いますね。まれにみる高速コースでしたね。

この日は、ここ「ホテルテトラリゾート仙台岩沼」に宿泊しましたが、ここでの夕食は、辿り着けさえすれば何かあるだろうと思っていたのですが、夕食であるのはカップラーメンだけ??とのことでした。トホホですね。ほとんどの人は車で来るので、ふもとのスーパーで買ってくる由ですが、実はこの場所は山の上で、自転車で来る場合には、大変なヒルクライムがあるのです。私は頑張って上ってきたのですが、140キロ走ってきて、二度とあのヒルクライムはしたくなかったのでした。そんなわけでここのスタッフにお願いし、ふもとの「出前館」のスマホでのネット注文方法の指南を受け、何とか夕食にありつけました。その時に、このスタッフの方からサイクリストの話を聞かれたので、ホテルへのニーズとかいろいろ話をさせていただきました。(少しくどかったかな?と反省しきりです。)

茨城空港→仙台ソロライド国道6号279Km再挑戦・2023年9月10日(日)4日目

私としては、もしもの為の1日を見込み、予定通りであれば仙台で1日ゆっくりできる日として、フライト前の1日を想定していました。それで今日1日は、ぶらり仙台散策のポタリングとしました。この日は、たまたま仙台の「定禅寺ジャズフェス」があることをホテルで知りましたので、午前中は、十数年ぶりですが(過去に2回行きました。)、行ってみることにしました。

仙台の定禅寺ジャズフェスに行く!

午後は、今も仙台に住んでいて、私の勤めていた会社で、私の入社当時の指導担当だった恩師のKさん(年賀状だけになっていたのです)と13時半に会う約束ができたのでした。実は、昨日の岩沼到着後すぐに、突然ですが私からKさんに電話したところ、本当に運がよくて、たまたまご本人が電話にでてくれ、この日に仙台市内の長町駅で会うことになったのでした。もう40年近く前に、私の結婚式にも仙台からきてくれた恩師Kさん。現在86才、十数年ぶりの再会です。会うと時間が一気に縮まるのは不思議ですね。元気な様子がわかり、ほっとしました。帰りに、ご自宅まで寄ってくれと言われ、奥様にも会え、仙台のお土産まで頂戴し、本当に有難いことでした。

私は数百キロ離れた場所へのロングライドでは、その地にいる知人の連絡先を書いたメモを持っていくのです。でも、予め言うとロードバイクなので心配されることから、いつも突然コールになってしまいます。今までに、コロナで会えなかった友人と「門司-長崎」ライドで「門司」で会ったり、伊豆半島一周の最終日の「小田原」でも久しぶりに友人にあったりしました。でも今回のKさんとの再会は、本当に十数年ぶりとブランクが長く、格別でしたね。Kさん、お元気でまた会いましょう。


昔の恩師(86才)と会う!

その後は、ロードバイクで、空港近くの「千年希望の丘」を見に行き、予約のしてあった「スーパーホテル美田園」に17時に着きました。この日は、疲れていたのですが、まず飛行機用の輪行袋(茨城空港からこのホテルに送ったもの)に、ロードバイクを詰めました。その後、やっと1日の汗を流し、今回の旅のレビューをしてみました。少し、お金はかかったけど、とにかく台風に追われながら200キロ近くも走れたことと、何といってもKさんに会えたことが一番良かったですね。

この日のポタリングの記録は、走行距離:42.45キロ、時間:2時間49分43秒、平均速度:15.1キロ/Hでした。

今回のロングライドで、結局、233.51キロ走ったことになります。

茨城空港→仙台ソロライド国道6号279Km再挑戦・2023年9月11日(月)5日目最終日

この日の朝8時に重い輪行袋を担ぎ、電車1駅で、仙台空港駅に行き、9時45分発の神戸空港行きSKYMARKに乗り、旅は終了しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?