見出し画像

電話の話

今日、尊敬してるおっちゃんから急に電話がかかってきて、「元気か?」と。

話すのはなんだかんだ1年ぶりくらいだったので、ひとしきりお互いの近況報告をしたりして。

俺の中では当然、何かしらの用事があってかけてきたのだと思っているから、「なんだろな。仕事の話かな。それとも飲みに行こうって話かな」とか思いながら雑談してて。

でも、5分経っても10分経っても”本題”が出てこない。

挙げ句、「じゃあ、またな」とかいって切ろうとする。「え? それだけ?」的な反応を俺がしたらおっちゃん、「いや、ふとお前のこと思い出してよ。生きてるかなと思って」だって。

それで本当に電話は終わっちゃった。おっちゃんはマジで、「あいつどうしてるかな?」ってだけの理由で電話をかけてきたのだ。

これで、「ああ、ふと思い出してくれるなんて、嬉しいなあ」で終わればいい話。いや、実際そうも思いましたよ。おっちゃんのこと好きだし。

でも正直なとこ、ぶっちゃけたとこ、電話切った後に俺の中に残ったのは、嬉しさよりもなんていうか、「戸惑い」みたいなもんだった。

用事がないのに電話をかける。あいつなにしてるかなあ、元気かなあってだけで電話をかけるっていうその感覚が、昔は俺の中にも当たり前にあったはずのその感覚が、いつの間にかすっかりなくなっていた。

俺は今、用事もないのに誰かに電話をかけたりしない。

電話どころか、メールやメッセンジャーやLINEすら送らない。多分。

そういう”事実”に今更のように気づいて、愕然としたのだ。

あー、なんか、よくないのかもな、と思った。「俺も寂しい大人になっちゃったな」みたいな、自虐風な自己陶酔って話じゃなく、ああ俺、マジで心が貧しくなってるかもしらん。なんか勝手に人生損しとるかもしらん。っていう、リアルな感じ。

まあでも、なんかタイムリーだわ。ぶっちゃけ俺はここんとこ、いろいろな意味でキャパオーバーなんだろう。40代になったし、もうちょっとだけ、ペース配分みたいなものを、真剣に考えるべきなのかもと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?