見出し画像

焼きそば



焼きそばですが、ぼっちメシでした。



〜 カッピー家の本棚 5冊目 〜



このコーナーは万人にはあまりオススメ出来ませんが、私の大好きな本を紹介していきます。


最近の本はありません、今では年に1冊くらいしか本を買わないのでせいぜい20年前までです。

本なので小説だけとは限りません、画集や漫画などもあるでしょう。


さて第5回目の本はこちら。




東海林さだお、丸かじりシリーズです。

このですね、丸かじりシリーズは私の作風に絶大なる影響を与えたフードエッセイなんです。

丸かじりどころか丸パクリしているフレーズなんかもあったりします。


まずですね、題材が素晴らしい。

うなぎとかステーキなんかの高級品もありますが、大半は串カツとかラーメンなどの庶民的な食べ物が語られます。

たまに猫缶とかワニとかとんでもないものも出てきます。


なんといってもですね、こんな食べ物の事を良くもまあ書けるなと、タクアンで原稿用紙8枚も書けますか?

普通は書けないでしょう、私なんかせいぜい2枚が限度ですよ。


それをですね週刊ペースで発表し続けているんですから尊敬もんです。

あとですね、人を文章で笑わせるテクニックが随所に出てくるんですね。

私なんかも盛大にパクらせてもらったもんです。


とりあえずカッピー節とも呼ばれる文体の原点が、ここにある訳です。

あっという間に読めてしまうので、小腹の空いた時などにもオススメしときます。



押すなよ!絶対に押すなよ!!