見出し画像

[2023.10.17] 鍼灸(35) - 大人のねるねるねるね

火曜は鍼灸へ。
しかし一向に良くならないな。
立った状態で10〜20分も経てばだんだんと痛みだしてくる。
もう腰痛改善について考えるのが嫌になってきた。


ちょっと前にSNSか何かで「ねるねるねるねを久しぶりに食べたら美味しかった」みたいな意見を目にした。

スーパーでそれを思い出し、さっそく買ってみた。

大人のねるねるねるね
摘みたていちご味

『大人の』と銘打つだけあってちょっと高く、200円ぐらいした。冷凍パスタ1食分。

作っていく。

内容物
『1番の粉』を左の穴に入れて
水を入れてかき混ぜるとトロッとする。
そこに『2番の粉』を入れて、
混ぜるとネッチョリモコモコに。
続いて『いちごソースの素』を右の穴に入れて、
水を入れてかき混ぜるとソースのできあがり。
いちごの種らしきツブツブが入っている。
左側に『トッピング』を振りかけて完成!


見た目はいい。問題は味だ。
『大人の』と銘打つにふさわしい味なのだろうか。

いざ実食。

…うまくねぇ…

いちご味ではあるが、ただただ甘いだけでとても『大人の』菓子とは思えない。

ダメだこりゃ。


ちなみに、意外に感動したのがトレイ左上から切り離した5ccのカップ。

5ccのカップ

水を必要とする工程ではこれに水を入れて粉にかけるわけだが、このカップに水を入れると表面張力がパンパンに作用して全然こぼれない。

左下の出っ張りを持って台所から水を持ってきたのだが、かなりプルプルしても水がこぼれることは無く、無事に本体へたどり着くことができた。

本来は子供がやる作業なので、こぼれないように素材や形を研究した結果だとしたら見事なものだ。

それだけ。
リピートすることは無い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?