新しい暮らし始めました。

梅雨になり、あまり外出できない日が続く寂しさと、雨の日だからできることの楽しさを感じつつあるたつろうです。
雨の日の読書は雨の日しかできないという言葉の意味がようやくわかって来た気がしています。

さて今回は報告系の記事です。
去年のクリスマスに今年の目標を掲げていました。

こんな感じ↓

< 目標 >

  • 日本一周達成

  • 移住する

  • 家守になる

  • コーチングの時間を増やす

< やってみたいこと/キーワード >

  • キッカケを生み出す場作り

  • 生きたいように生き続ける

  • 便利/効率的に逆行して不便を楽しむ

  • リトリート/リラックス空間作り

  • デジタルデトックス

まだ読んでいない人は↓

あれから半年が経ち、現在の立ち位置を整理しておきます。

< 目標 >

  • 日本一周達成 → 完了(ぼくの日本一周を終えて

  • 移住する → 静岡に来ました!

  • 家守になる → もうなります!

  • コーチングの時間を増やす → まだまだやります!!!

現状は今年の目標の7割くらいの位置にいるかな〜といった感じです。

そして、本題なのですが今回は、この静岡に来たことが一番の報告でした!

静岡では民宿のお手伝いをしつつ、今の仕事も続けていきます。
まだこちらに来て数週間ですがすごく満足の行く生活ができています。
立地も良く、少し歩けば静岡駅や素敵なお店がたくさんあります。(まだまだこれから発掘していくぞ)
民宿なので、子供二人くらいの家族やカップル、友人とでも使ってもらえるので静岡に来たときは遊びにきてください。
庭ではテントサウナやBBQもできるみたいなのですごく楽しみにしている(雨続きでまだできていない)

今年はSNSデトックス気味なのでちゃんと生きている証拠として、今回はこんな感じで動いているよ〜っていう報告でした。

コーチングもしているので興味のあるかたはお気軽に(プロボノコーチングはじめました。
テントサウナしながらコーチングとかできたら最高だね!!

最後に一週間の静岡Photosを。


break first
coffee break
雨の日の過ごし方
lunch(カンパーニュがお気に入り)
ワインビギナーです(美味しい飲み方教えてね)
oniwa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?