見出し画像

高校生の、それくらいの歳の皆さんへ、そして、その頃のわたしへ

こんにちは。

tobari-moon こと、戸張碧月です。

昨日、一昨日とセンター入試でしたね。

高校生や、その年齢の皆さま、いつもお疲れ様です^ ^

この頃の皆さんは、とても感情的に揺さぶられる中にいるかもしれません。

今日は、そんな皆さんが、元気に安心して生きていっていいんだ、というお話を書かせてください。

わたしは、子どもに関わる仕事をさせていただいてきましたが、
大人になってからも自分が学生並みの世間知らずで、未熟だったために、それはいろんな失敗をしてきて、

しかし、「もうあまり生きてはいないだろう」と思うこともなんやかんやと、乗り越えられて、

毎回、一回死んで新しい人生に移ったのかと思うような新たな人生の生き方をしてきたので、

人生に絶望しても、ほんとは絶望しなくていいんだ、と知ってきたので、

そんな辺りの話を少し伝えさせてください。


高校3年生のこの頃になると、高校生くらいの年齢の皆さんは、

「もう終わった」

と、言う人や、そういう感覚を持っている人が多いことに驚いています。

もう、自分の人生は終わった、という感じなのです。

希望の進学や就職ができた人は、希望に満ちているかもしれません。

でも、やりたい事が見つからない人や、進学したくない、できない人、
仕事がしたくないけれど、しなくてはいけない人、
外に出ることが辛いのに、次のことを考えざるを得なくて、逆に全て考えるのをやめる人、、、。

いろいろだと思います。


一つ、死にかけて生き直して、人生のターニングポイントもとっくに折り返してからやっと、気づいた人間から言わせてもらえるなら、

大丈夫。
今始まったばかり。

今が一番全てを手にした、スタート地点。

絶対大丈夫で、ほんとに楽しい素晴らしい景色を見る日が、必ず必ずあるから、

目の前のことで怖くなっても、
それは、なんてことなかったと、
50歳くらいになれば、嫌でもわかるから、

そんな歳まで待たないで、
まずは今の自分に安心してください。

と、言いたいです^ ^


中学生の時は、やりたい事があっても、法律的に、やりたいこともできないし、家も出られず、親元も離れられないし、仕事もできない。

高校生卒業くらいの歳からは、いろんな事ができる。

働くこともできるし、やってみたかったことがやれる。

でも、やりたいことがなくても、不安で外に出られなくても、資格がなくても、

それは、本人の価値とは全く関係ない。

生まれてきて、その歳まで育つことができて、
それだけで、価値あることで、

何かができるできないで、自分の価値がある、無い、と、
混ぜて考えないでほしい。

やらない選択も、やる選択もある。

どちらにしても、全てがまっさらで、これから。

歳が行けば、死ぬ側に近くなるから、
やっと若い頃の、それだけで全ての可能性がある素晴らしさに気づける。

でも、時間は、戻らない。

それはそれで、更に死の側に行くと、感謝とかできてきて、欲や執着も程よく外れてきて、
それでもよかったか、とも思えるようになるんだけれど、

でも、今、高校生卒業くらいの歳の皆さん。

絶望するにはまだ早い^ ^

自分が50歳くらいになったと思って、今の自分を見てみてください。

ダメだ、ダメだ、と自分に言って、終わった、と思っている自分は、まだ18歳くらいで、

人生の全てがこれからなのに、絶望している。

いや、待て。

まだ、これからやぞ。

まだ、見てないもんがいっぱいあるで。


まあ、落ち込んだりしたのはわかるけど、何も心配いらん。

そこまで落ち込むことも全くない。

大丈夫やから。


とか、声をかけたくなりませんか?


あんなことで、何で怒られて、

あんなことで何であんなに自分に無価値感を抱いていたんだろう、

そんなふうに、何年もすれば必ずなるのです。



だから、今、先のことが決まっていなかったり、希望が持てないことがあっても、

逆に、これから全ての可能性があって、それを体験できる歳になったんだ、

と、楽しみにしてください。

そして、歩いたり、筋トレはしてくださいね。

次に進みたくなった時、怖い気持ちを、身体が助けてくれますから。

身体をある程度鍛えたり動かしていないと、
心がやる気になったり、やってみようと動こうとした時に、
怖くなります。

それは、身体と心の仕組みみたいなものでしょうか。

なぜか、そうなるのです。

だから、身体は動かしたり、散歩したり、筋トレしたりしておいてくださいね。
80歳過ぎてもバリバリやってる方は、身体を使っている人です^ ^

具体的に何をやれば、とかは、やってみないとわからないことがほとんどだし、

向いていたり好きだと思っていたことがやってみたら、全然楽しくなかったり、

好きじゃない、向いてもいないと思っていたことが、仕方なくやってみたら、向いていたり好きだったり、合っていたり。

先のことはわからないものです。

ほんとに楽しいことや思いもかけないことは起こるのです。

でも、1秒前まで、わからなかったりする。

だから、今まず、そのままで今の自分は実は素晴らしいんだ、

全ての可能性を含んだ「種」や「豆」みたいなすごい存在なんだ、と、

安心してくださいね。

種や、豆は、見た目は小さいし、まだ何も出てないものですが、

土や水、温度などの環境、タイミングが揃った時に、一気に芽をふきます。

その芽は、草になるかも、花になるかも、木になるかもしれませんが、

とにかく、その小さな豆にはこれから成長する全てがつまっているのです。

今、皆さんはどこで芽を出すか、季節や、湿度や温度の整うタイミングをはかっています。

それが遅いか早いか人によっても違うだけのことで、皆さんは全てを含んだ豆です^ ^

その年齢、というだけで、完璧な豆、種です^ ^

元気出して生きましょう。


皆さんを応援しています。

昔の、高校3年生くらいの年齢の
自分を責めまくっていたあの頃の自分を思いながら^ ^


ありがとうございました。



今日も皆さまにとって、楽しい一日でありますように。



戸張碧月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?