見出し画像

不器用さんでも出来る簡単手作りクッキー♪

どうもroom609です。

不要不急の外出を控えて!!とこの約一ヶ月言われ続けて
お店の一部縮小やゲームセンターの閉鎖など重なり
公園には鬱憤の溜まった子供達が一杯…

でもそこで遊ばせていると"通報するぞ!!"と騒ぐ高齢者…

それでも子供達は遊びたい!!

そんな子供達を満足させるべく休校が決まった日から
色んな対策を考えました。

その中の一つ、今回は簡単なクッキー作りをしました♪

このクッキーはとても手軽で簡単に材料も揃えられて
失敗も少ないので焼く所以外は子供に任せても大丈夫です。

まず手始めに材料から!

材料e

ホットケーキミックス…150g

バター…50g

砂糖…40g

卵黄…1個分

ホットケーキミックスはどのメーカーさんのものでもOK。
大抵のメーカーさんは大袋の中に小分けで一袋150g程度で
3つから4つ入っているので計らずに出来る場合もあります。

バターも、無ければマーガリンで代用してもいけました。

元々は森永さんのクッキーの作り方を見て作ってたのですが
他のメーカーさんのホットケーキミックスでも美味しかったです。

材料が用意できたら下準備!

バターやマーガリンは冷蔵庫から出したばかりだと少し硬いので
常温に戻して柔らかくすると子供でも扱いやすくなります。

それと同時に型抜き用の型やクッキングシートを用意しておきます。

オーブンレンジを使う方は180度に予め予熱しておきますが
トースターで作る方はあまり予熱する必要ないです。

用意が済んだら調理開始!

まず手始めにバター(マーガリンなど)を泡立て器で
クリーム状になる様に混ぜます。

クリーム状になったら砂糖と卵黄を加えてよく混ぜます。

子供用に小さな調理器具を100円均一などに売っていて
すごく可愛かったので張り切って用意したのですが
包丁は切れないし、泡立て器はワイヤー部分が壊れてしまって
実用にはあまり向いていなかったです。

なので我が家ではちゃんと大人用の泡立て器を使いました。

寝る


最後にホットケーキミックスを入れてよく混ぜて
粉っぽさが無くなるように作ります。
この時に少し硬いな、と感じたら牛乳をほんの少し足して
調整すると生地がまとまりやすくなります。

生地がまとまったら綿棒で伸ばして5mmほどの厚さにして
型で生地を抜いていきます。

型抜き


普通のクッキー生地の場合は30分ほど寝かせて馴染ませてから
型を抜くのですがホットケーキミックスだとその工程がありません。
なので子供が待ってる間に飽きるなんて事もなくて便利です♪

出来上がった生地をクッキングシートに並べて焼きます。
この時、卵黄を塗ると艶のあるクッキーになります。

一つ注意点があるとすればホットケーキミックスを使うので
どうしても焼いているうちに膨らんでしまうので
クッキーを並べる時は間隔を開けないとくっついてしまいます。

オーブンでは10分くらい、トースターだと7分くらい焼いて
表面がきつね色になったら完成です♪

焼き上がり


焼いたら完成!!でもひと手間加えたい♪

星クッキー

子供達には少し冷やしてからデコレーションをさせると
楽しんでやっていましたし、食べるのも楽しんでました。

型を抜く時に型の大きさを変えて真ん中をくり抜いて
チョコレートやアメを入れてもかわいいし美味しかったです。

特にアメはステンドグラスの様に出来上がるので綺麗ですが
色の濃いアメを使わないと薄くて色が分かりづらかったです。

あんぱん

生地に少しだけココアパウダーを入れてココアクッキーにして
2色の生地を作ると生地で色々と遊べます。

2色で作ったアンパンマンは誰もが知ってる昔からいるキャラクターで
小さい子にはこれを作るとかなり喜ばれて人気のキャラクッキーです。
その形も丸で出来ていて簡単で、不器用な僕でもうまく出来ました♪

こんな風に手作りおやつを一緒に作ると食育になるのか
普段はあまりおやつや食事に喜ばないチビッコ達も
自分が作ったものは自分で食べたい!!と喜んでました。

簡単で楽しい、そして美味しいクッキーを是非作ってみてください☆

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?