つね

アラサーこじらせ女。気になったことはできる範囲でやってみる、をモットーに経験値積み上げ…

つね

アラサーこじらせ女。気になったことはできる範囲でやってみる、をモットーに経験値積み上げ中。

最近の記事

30才も残りあと7日。

タイトルの通りで、30才も残りあと11日となってしまいました。前回の投稿は29才の私が20代のうちにやってみたいことを綴っていたかと思います。自分でも改めて読み返してみました。そしてそれが達成できたのか、はたまた達成できなかったのか。31才を目前にした30才の私がお答えしていこうと思います。 ①セックスできたの? 結果としては、できませんでした。20代のうちに致すことはできませんでしたね、20代のうちには。というのも、30才の私が達成しました。お相手はマッチングアプリで知

    • いつの間にか29年生きてた。

      タイトルまんまなんですけど、この世に生を受けて早29年が経ってしまったみたいです。ぜーんぜんそんな実感ないですけどねこちとら。現在田舎住まいの実家暮らし、彼氏なし男性経験もなしでおまけに頻繁に会って遊ぶような友人も身近にいません。こんな29才、他に、いますかっていねーか、はは。 書いてて若干の虚しさすら感じますが、何だかんだ満足している今日この頃です。 27才の私が何か残したいと思って始めたこのnoteという存在も、ログインすらしなくなりアカウントはネットという大海原を漂う

      • 27才こじらせ女、ジムに行く。②

        前回の記事の続きです。ダイエット目的でジムに行った私ですが、実際に行ってみて感じたメリット・デメリットについて書いてみております。前回はメリットについてまとめたので、今回はデメリットについてまとめていきます。 ジムに行ってみて感じた個人的デメリット・お金がかかる これはまあ仕方ないと言えば仕方ないんですが、やっぱりかかりますよね、利用料。スポーツジムの会費は大体月額7,000円〜、高いところだと10,000円以上のところもあるようです。私もスポーツジムに行ってみようと考えて

        • 27才こじらせ女、ジムに行く。①

          2020年1月某日、私はある建物の前にいました。 そう、ジムです。ジムというと聞こえはいいですが、実際は市営の体育館に備え付けのトレーニングルームです。今回は運動とは無縁の生活を送っていた私がジムに行ってみて感じたことをまとめていきます。 何故ジムに行こうと思ったか27年間、運動らしい運動は教育機関の体育の授業と中学の時に成り行きで入部したバスケットボール部以外でしたことのない私が、何故ジムに行こうと思ったのか。 まあ、皆様容易に想像がつくと思いますが、ダイエットです、

        30才も残りあと7日。

          27才こじらせ女のあれこれを発信していく。

          皆様はじめまして。27才こじらせ女、さゆうと申します。 現在実家在住、非正規社員、彼氏なし、処女、そしてオタク兼腐女子でございます。改めて文字にしてみると、なかなかこみ上げてくるものがある。 小4の頃に従姉妹から某少年漫画のBLアンソロジーを見せられてからというもの、今日まで淡々とオタク兼腐女子として生きてきました。もう一生背負っていくしかない業のようなものと思っているのですが、多感な高校生時代も絶賛オタク真っ只中だった私は見事に高校デビューに躓いてしまい、それ以来ずーっ

          27才こじらせ女のあれこれを発信していく。