マガジンのカバー画像

Audible

14
Audibleの国ごとのアカウント設定、Whispersyncなどの使い方、利用方法などをまとめています。
運営しているクリエイター

#sherlockholmes

原書 Sherlock Holmes:Kindle・Audibleの買い方(注意書き付)

原書 Sherlock Holmes:Kindle・Audibleの買い方(注意書き付)

北村一真先生の「英文解体新書2」は副題が「シャーロック・ホームズから始める英文解釈」となっていて、こちらを読了された方がシャーロック・ホームズの原書に挑戦しようとする人もいそうです。

昔とは異なり、今は手軽に原書も朗読音声も手に入る時代で、2020年3月に入手して一度、なんとか読了したことがあります。

その後、このnoteを立ち上げ、KindleやAudibleの使い方の整理をしたり、いくつか

もっとみる
Stephen Scalon版シャーロック・ホームズのオーディオブックの目次とタイトル

Stephen Scalon版シャーロック・ホームズのオーディオブックの目次とタイトル

シャーロック・ホームズ。

1887年から1927年にかけて小説家アーサー・コナン・ドイルが著した一連の推理小説。

絶大な人気を誇り、いまだにシャーロック・ホームズの新作ドラマや映画は世界中で制作され、小説やオーディオブックなども売れ続けています。

聖書に次ぐベストセラーと言われるのも、たぶん間違っていないことでしょう。

私もKindleやAudibleのシャーロック・ホームズを買いまして、

もっとみる
オーディオブック:全集を買うときは収録タイトルにご注意を

オーディオブック:全集を買うときは収録タイトルにご注意を

これまで「シャーロック・ホームズ」シリーズと「赤毛のアン」シリーズの二つについて、Kindleの電子書籍とAudibleのオーディオブックについて、どちらもWhispersyncには対応していないことは説明しつつ、現在発売されているオーディオブックの一覧を示してきました。

「赤毛のアン」シリーズは長編8冊、短編集2冊のうち、「アンの幸福」と「炉辺荘のアン」の2冊が録音されたオーディオブックが見つ

もっとみる