見出し画像

いじめとバズり、そして炎上

 どうもRokuPと申します。

 今日はいじめとバズり、そして炎上について語りたいと思います。

 明確な共通点

 私の考えでは、いじめ、バズり、炎上には明確な共通点があると考えています。結論から言うと…

 大衆が決定権を持つ

 これなのではないかと思います。

 皆さんはなぜいじめが発生するのかご存じでしょうか?今一度、いじめにおいての役割について確認してみましょう。

 いじめっ子(主犯格)

 その名の通り、いじめるポジションにおいての主犯格です。彼らはコミュニティ内では、率先していじめをする特徴を持っています。

 いじめっ子(助手)

 主犯格のいじめっ子のサポートをするポジションです。主犯格のいじめ行為に便乗していじめを行ったり、主犯格の横で被害者を笑ったりしています。主犯格が居なければ、彼らからのいじめの頻度は比較的少なくなると言えるでしょう。

 被害者

 所謂いじめっ子のことです。1つのコミュニティ内で起こるいじめの被害者は、基本的に1人であることがほとんどです。

 擁護者

 被害者をいじめから助けようとする存在です。具体的には学校の場合、先生に報告したり、被害者のアフターケアなどを行います。

 大衆

 今回の話のメインテーマでもあるその他大勢の人間です。彼らは基本的にいじめに関与している自覚はありませんが、沈黙(誰も何も言わない)=okサインと言えるため、彼らもいじめに加担していることになります。


 5つのポジションをざっと羅列してみましたが、私はこの中でも特にいじめにおいて、最も重要かつすべてのきっかけになるのは、冒頭で言った「大衆」です。

 最終的な決定権を持つ大衆

 いじめというものが、どのようにして起こるのか皆さんはご存じでしょうか?多くの人が想像するいじめは、被害者になる人に何かしらの原因があって、周囲の人たちがいじめるものだと思います。しかしこれは逆です。大衆がいじめの理由になりそうな原因を見つけて、いじめが発生するのです。

 このメカニズムはsns上での炎上やバズりのメカニズムに非常に酷似しています。

 バズりであるならば、誰かの投稿を大衆が好評価や称賛の声で拡散し、炎上であるならば、誰かの投稿を大衆が低評価や誹謗中傷などで、徹底的に拡散し、悪者に仕立て上げます。

 あなたが最近見た炎上事件を思い出してみてください。それは本当に重要なことだったのでしょうか?叩かれている人は本当に悪いことをした人なのでしょうか?

 まとめ  

 今日は、いじめ、炎上、バズり、について語ってみました。実際に、「何でこんなことで炎上するの?」ということは皆さんも結構あると思います。どんなに有名になろうと、どんなに成功しようと、そう言った人たちはある意味、大衆に生かされてるのかもしれませんね。

 

 



 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?