見出し画像

コンビニで10円玉

毎朝、仕事に向かう途中でお茶を買うコンビニがある。
通勤途中の習慣となっている。

ある日、いつも通りお茶を手に取りレジへ向かう。
ポケットから財布を取り出した瞬間、足元でチャリ~ンと。
財布の小銭コーナーのチャックが開いていて、小銭が飛び出してしまった。

転がる小銭を目で追いかける。
すると、コロコロと商品棚の下に潜り込んでいくではないか!
見た感じ、どうやら10円玉っぽかった。

ちょっと遠くから私の様子を見ていた店員さん、すかさず駆け寄ってきて、私と一緒に棚の下を覗き込んでくれて、

「あった!ちょっと待っててくださいね、棒を持ってきますから!」

と、奥から何やら定規のようなものを持ってきて棚の下をゴソゴソとし始めた。
なんとありがたいことだろう。
困っている客に、親身になって親切に対応してくれる。
それは当たり前のことかもしれないが、私には神に見えたよ!

結局取り出すことができずに

「10円玉でしたよね。
後で棚を動かしますので、どうぞ」

そう言って自分の財布から10円玉を出して私に差し出してくれた。

「いえ、そこまでしてくれなくても大丈夫ですよ。また来ますのでその時で大丈夫です。
ありがとうございます。」

そう言う私に、

「いえいえ受け取ってください」

そこまで言われると断ることもできず、ありがたく頂戴することにした。

何度もお礼を言って店を出た私。
その日を1日中気分よく過ごすことができたのはその店員さんのおかげ。
本当に感謝です。

次の日、無事に10円玉が出てきたという報告を、店員さん本人から聞いてほっとした。
内心『出てこなかったらどうしよう』『そもそも10円じゃなくて5円玉とかだったらどうしよう』とか心配していた。


大したことじゃないかもしれないが、こんなちょっとした心遣いが嬉しい。こんな親切な店員さんがいてくれるお店は安心して通うことができる。


田舎ならではなのかもしれないが.....


この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,009件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?