見出し画像

おばちゃん、そりゃないよ

前記事のバースデーパーティーのときのお話。


先日の生誕祭のときのメインメニューには、当たり障りなくみんな大好きなお寿司を選択。本当は寿司屋で食べたかったけど、この時期なのでテイクアウトにすることに。


電話で注文して引き渡しの予約時間が17時30分。
時間通りに店へ取りに行った。
レジの前にはちょっとした行列が出来ていた。この時期やっぱり同じような考えの人が多く、そのほとんどがテイクアウトの客みたい。

そんだけ人が集まると、やっぱり1人は困ったちゃんがいるもんだよね。

私の数人前に並んでいたおばちゃん、

○○(自分の名前)だけど、出来てる?


店員さんが「少々お待ちください」と出来上がりの寿司が並べられている棚を探すが、その名前は見当たらない。

○○様、失礼ですが何時のご予約でしたでしょうか?

6時よ!出来てないの?


おいおい、今何時か知ってる?17時30分だよ。
この混雑の中、しかも生ものを30分も早く仕上げて置いておくわけないでしょ!
そのおばちゃん、なぜかちょっとだけ逆切れ美味に、

えー!!!
じゃ、あとどれくらいで出来るの💢


店員さんも困って

ご予約の5分ほど前には何とかします。申し訳ありません
(全然申し訳なくないだろ)

あっそ!
じゃ、外で待ってるわ!


あーそうしなさい。
外で30分弱、キーキー叫びながら待ってなさい。

みんなの冷たい視線をものともせず、颯爽と出て行ったとさ。

こういう人にはなりたくない。

怖い怖い💦


トップの画像はギャラリーからお借りしたものです。
naotanu(椎名トキ/都基トキヲ)さん、ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?