見出し画像

私が2021年に遊んだゲームとその振り返り

1月に任天堂のページにて、2021年にニンテンドースイッチで遊んだゲームを振り返ることができるサイトがオープンしました。

私の結果は以下の通り。

どうしてもオンラインで遊ぶゲームはプレイ時間が長くなりますね。
ほぼ均等。いろんなジャンルのゲームをやったのでバラバラになったかな?

総プレイ時間1080時間。遊んだ本数は39本。
普通の人よりは多いかと思います。特に本数はそう簡単には負けないはず。

2021年もたくさんの楽しいゲームに出会えました。
どんなゲームを遊んだか、プレイ時間が長かったトップ3を中心に思い出深いものを振り返っていこうと思います。

DQX

再開したきっかけはVer5が完結するときいたから。
そういえばVer4の途中で止まっていたなというのもあり、ちょうど遊ぶ時間もある時期だったのでガッツリ進めることにしました。

Ver4.3までクリアな状態だったので、Ver4.4のストーリーから再開。

Ver4のストーリーは過去や未来に飛んで世界の危機を救うお話。
そこで会わせて主人公の生い立ちについても語られます。
そしてVer5ではドラゴンクエストで常に敵対存在としている魔族たちがすむ魔界が舞台となったお話です。
どちらもとても面白いストーリーでした。

彼はとてもいいキャラでした。

そして2021年11月11日にはVer6が発売されたのだが、
まだ遊んでいない。女神転生Vが同日に発売されるのが悪い。
その後もやりたいゲームが続いているため、しばらく遊ぶのは先になると思います。

今年出るオフライン版もたのしみです。

マインクラフト

noteフェスでみんなで作った麦畑

2021年一番の予想外タイトルです。
私は普段マイクラをガッツリ遊ぶようなヒトではない。
2021年1月に「今年2番目に長く遊ぶゲームはマイクラだぞ」と言われても絶対信じられません。

まぁそれくらい良い出会いがありました。

きっかけは10月にあったnoteフェス。
その中の企画のひとつとして『マイクラでつくる理想の町』というものがあり、それに参加した次第です。

無事に終わった今だから言うのですが、私はこの企画に参加しようと思ったときかなり気楽に思っており、
「他の方のサポートをしつつ気楽に久々のマルチを遊ぼうかなー」
などと思っていました。

だが参加してみると手慣れている方が少なく、普段ピースフルやクリエイティブで遊んでいることが多いという方が多く、そしてマルチプレイの経験者もほんのわずか。
そんな中サバイバルモードでマルチプレイをする?

「これはヤバい」

食料、戦闘補助、沸き潰し、建材集めなどなど旗振りもしつつ、ガッツリサポートしなければまずい!そう思ってかなり必死にやっていました。

結果としては企画は大成功で終わり、次のnoteフェスでもぜひやろう!ということになっているそうでなによりです。

そしてnoteフェスの後、その企画で集まった方たちと別のワールドをつくりそのまま遊んでいます。

今年も順調にマイクラのプレイ時間が伸びているので、今年もマイクラはラインクインしそうです。
今年もnoteフェスでマイクラが行われるならば、ぜひ参加して盛り上げたいですね!

真・女神転生V

2021年一番楽しみにしていたゲームです。
発売されてからがっつりやりこんで12月中頃にはクリアしたが、クリアした感想としては
「メガテンをやってよかった」
であった。
この辺りは別途記事にまとめたいと思っているので語るのはほどほどにしておきます。

エンダーリリーズ

タイトルにもあるが、このゲームを遊んだとき「今年のNO1ゲームだ!」と思ったが、年が明けたいまでもその感想は変わらない。
追加された2週目もとても楽しく遊ぶことができた。歯応えのあるアクションゲームをやりたいなと思っているヒトにぜひおすすめしたい。

またこのゲームはパッケージ版でも出ることが発表された。

興味がある方はぜひ手に取って遊んでいただきたい。

アクトレイザールネサンス

まさかこの時代にまたアクトレイザーが楽しめるとは思っていませんでした。
その後のインタビュー記事をちょくちょく見ると結構好評だったようだし、次に続くようなものも考えているような内容もちらほら見えます。
ぜひそのままほかのクインテット作品もやってほしいですね。
ソウルブレイダーや天地創造を何卒お願いします。

終わりに

今年は前から話題になっているゲームが続々発売される年だ。
私が買いたいと思っているだけでも、
スプラトゥーン3
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編
トライアングルストラテジー
と既に3本もある。

こういった作品もよいが、突然ポンと発売されるゲームも見逃せない。
今年も沢山よいゲームに出会えそうで楽しみです。


いただいたサポートは、何かしらのゲーム購入に使わせていただきます!