見出し画像

強運への道のり 〜Day8

こんばんは!

オーガニックメンテナンス開始して8日目、

・体重63.1kg(▲1.0kg)
・体脂肪18.7%(+0.6%)
・体内年齢52才(+1才)

久しぶりに固形物を沢山食べたので、
体重に顕著に現れた感じ。

今朝は出社日でもあり、4:30起きで、
瞑想・ストレッチ・自重トレーニングなど
のルーティンをこなす。

そして、ファスティング以外の日は減食なので、
朝もしくは、朝・昼を抜いて、
抜いた食事の代わりにファスティング用のドリンクを30ml/回を飲む。

また、ファスティングを終えると、
普通のお菓子類には食指がそそられなくなった。

そうは言っても、朝・昼の食事を抜くと、
何も食べずに退社は厳しいので、
間食を調達したくなり…

職場の近くの自然食品のお店を探したところ、Bio c’Bonというお店が見つかったので、
昼休みに散歩がてら買いに行った。

そこで、
いちじくのドライフルーツ、
グルテンフリーのクッキー、
オーガニックの野菜やフルーツジュース、
を買ってきた。

価格は当然に高めだが、
デトックスした後でもあり、
添加物が入っていないものを摂ることは、
自己投資と感じている。
意識出来る場合は、
今後もそうやって抜ける方が良いのかなと。

お店が会社から片道15分ぐらいの場所にあり、
ウォーキングの追加には頃合いの場所だったので、一石二鳥。

あと、蛇足ではあるが、
実は家の給湯器が壊れてしまい、
昨日からお湯が出なくなってます。

真水でのシャワーはこの時期冷た過ぎ。
あたまを濡らしセットするが、
数秒浴びてるだけで、頭がキンキンになった。
もう少しで頭が痛くなりそうだった。

業者を呼んでチェックしてもらったところ、
水漏れからくる故障で、
元栓を閉めないと水漏れが止まらないとのこと。

従って、日中は断水状態だったとのこと。
(夜は、流石に使えないとトイレが困るので、
水漏れ覚悟で栓を開けた)

その為、お風呂はもちろん入れず、
近くの「お風呂の王様」に行くことになった。

平日の夜遅目21:00過ぎにも関わらず、
かなり混んでて、驚いた。
こんなに人がいると落ち着かない部分もある。

サウナもあり、汗も沢山かき、
普通の平日とは思えない、
ある意味非日常であった。
(現在、見積もり待ち。
エコキュートが品薄との情報もあり、
普通に使える様になるのは、いつ??)

ということで、
帰宅後も外出した関係で、
歩数は1万3千歩を超えた。

今朝の自重トレーニングでは変化を感じた。
身体への負荷が軽減した印象で、
慣れてきたのかなと。

やはり、継続は力なり!

明日も4:30に起きて、
5:00からアテンダントとの
ルーティンを一緒に行う予定。

引き続き、
身体の変化を捉えながら楽しく、
取り組んでいこう。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?