カッコイイベースラインは『弾いてみた』系の動画で学ぶ!
こんにちは、毎晩1時間程度の作曲作業をしているナナモカムイです。
Aメロ、Bメロ、サビの仮の編曲が出来た所です。人によっては、イントロから作る方もおられるかもしれませんね。ほんと、作曲の方法って人それぞれで、個性が出ますよね。
・『弾いてみた』系の動画で学ぶ!
ここまでの段階で気になってるのが、ベースラインです。
筆者は結構苦手なパートのひとつなんですね。初心者の方でベースがよくわからない場合は、コードのルート音にリズムを付けて打ち込めばOKです。
もっとカッコイイベースラインを目指すなら、Youtubeの動画等で、
『〇〇のベース弾いてみた』系の動画を見ると良いかと思います。好きな楽曲のオリジナル音源を聞くより、ベースの音が目立って聞こえるので、聞き取りやすいです。カッコイイベースライン作りは、メロディー作りに少し似てるかもしれないですね。ちなみに、ギター単体の音が聞きたい場合も同じく、動画を探してみるといいと思います。どんな曲でもあると言うわけではないですので、楽曲で探すより、アーティストで探す方が見つけやすいかもしれませんね。
・音楽ジャンルの幅を広げる
筆者の好きな『B'z』の場合、ギターが主役で目立たせたいからなのか、ベースはあまり目立たない様に、結構シンプルな作りになっている印象です。シンプルなベースから基本を学ぶのもいいですね。その場合は、ポップス系の楽曲がいいかもしれませんね。
カッコイイベースラインを学ぶには、ロック系アーティストから学ぶのが良いかと思います。初心者の方であまりロック系の楽曲を聴かない方もいるとは思いますが、好きな楽曲だけでは、色んなタイプの楽曲を学ぶのは難しいので、音楽ジャンルを広げて、色んな楽曲を聴く方がいいですね。
・最後に
ベースはルート音をドラムに合わせるのが基本とされています。そこから少しずつ動きを付けていき、カッコよく仕上げる様にレベルを上げて行くと良いと思います。なので、いきなりカッコよくを意識しなくても良いかもしれません。作曲を重ねる毎に徐々にカッコよくしていけばいいのかなと。
今回はベースライン作成の学び方について書いてみました。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
ではまた。
▼ナナオカムイはこんな事もやっています。
初心者DTMerのDTM攻略『初心のつもりで復活したら初心者だった件』
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?