見出し画像

サラリーマンの証券口座デビューNISA,iDeCo やってみたの巻 note5発目

これまでのお話 結婚を期にお金に目覚めた俺は、貯金プラス楽天経済圏デビューを果たし、次に目指すのは証券口座デビューでお金を貯めるから増やすのステージへ駆けあがるのであった


画像1

楽天経済圏にいるから証券口座は楽天証券一択

証券口座がたくさんあって 

どれがいいとかって話は色々あったけど、楽天カードと楽天銀行があったからポイントもたまるし 評判も悪くないから 楽天証券1択で作ってやった

当初SBIも作ったけどポイントたまんない全く使わず

楽天オンリーの無敵スキル 楽天カードで投資信託買ったらポイント貯まるっていうチート級のスキルがある。なんでチートかっていうと、投資信託の手数料って1%いかないんよね しのぎをけずって1%未満の手数料にしているのに、ソッコー1%つくっていう

投資の世界で1%はでかいと気づくの後になってからだったけど

イメージするトレードは短期トレード

株やったことない人が想像する株式投資って、買った株が値下がりしたー

値上がりしてめっちゃ儲かったーとかを凄い短期でやってる感じ

こういうのを見て

画像2

実はいろいろ勉強してみたら、思ってたのとちがーーーう!!

株式投資は長期の方が負けにくい

色んな株式投資の本を読んで最後にいきついた答えは

世界経済は膨らみ続けている!!(社会で習ったかも)

☝もうこれがわかっただけで株式投資では負け知らず

負けようがない! いやいやなんで??ってなるだろうから、証拠をお見せしよう!! これだー

画像3

はいどーん!

これはダウ平均株価=アメリカの企業の平均株価の200年の株価グラフですわ、スロットグラフで言うとこの設定6でしょ?

画像4

リーマンショックとか、コロナショックみたいなもんがあっても長期目線でい見たとき経済規模は膨張し続けて株価は上がり続ける

これは史実であり現実やから、ぶっちゃけどこで買っても長期間持っていれば必ず勝てる根拠

ただしこれ日経平均株価には当てはまらないから超注意、日本は人口が減るのでアメリカの様にはいかない可能性があるので

買うなら世界の株かアメリカの株がいい、そういうのをまるっとパッケージで買える投資信託があるからそういのを選んで買うといい

画像5

☝ここいらへんから買っとけばまぁ間違いない

投資ブロガーが選んだトップ10 見てもわかる通り長期目線で見た時に日本ないわーってのがわかるね

NISAとiDeCo 国が準備した非課税枠

で、よく聞くNISAとiDeCoって何かっていうと

株とか投信信託って売買売益や利子に約20%で税金とられちゃうんだけど

それを免除しまっせってのがこいつら、

で、簡単に説明すると

NISAは1年で120万×5年間=600万 認めるよ

積立NISA 1年40万×20年=800万 

ジュニアNISA 1年80万×2023年まで=320万 原則子供が18歳まで現金化できない

iDeCo 会社員か自営業かで積立額は変わるけど、投信信託とか購入して分は所得税の対象から外してあげる + 売買益は非課税ただし60歳こえてからねって話

5年は長期とはいえないので積立NISAをおススメします。


まとめ

証券口座作って

国が認める非課税枠を最大限利用して

積立NISA iDeCo ジュニアNISAで

世界か全米の株をまるっと買えるような投資信託をお好みの

バランスで長期間積み立てていく!

☝これがサラリーマンの超安全投資生活です、

コロナショックで今は株価が安いのではじめるに丁度いいよ

あと、複雑に考えなくても長期では株は上がるってだけ思っておけば

ぶっちゃけやることは、積立投資するだけで

仕組みを作ってしまえばやることはなんもないよ

今回のコロナショックで積立NISAの評価損はしっかりマイナスだけど

さっきのグラフの通り何十年か先でしっかり得してから現金化ればいいだけの話なんで、まったくコロナ関係ない

画像6

楽天証券で、毎月積立NISAとジュニアNISA、iDeCo設定は完了!長期で資産運用する体制は整った、

しかし!!ちょ待てよ これってジジイになるまでお金使えないし、増えてもないじゃん!!おっせ 遅すぎるよ!! 死んだらどうすんだよおおおお

次回 サラリーマン最強の武器 信用を使う時が来たようだな

不動産投資デビューーの巻

画像7

追伸
コロナショックだけど、これから株したら勝ちやすいよ




ありがとうございます。サポート??