あなただけの「数学」

数学って、難しい。


数学って、たいして役に立たない。


数学って、何のために勉強するの?


きっと、誰しも一度はこんなことを考えるはず。その通り。もしも「数学」がクラスメイトだったら、きっとその子は奇抜な容姿をしていて、近寄りがたくて、どんな時も規則に従う真面目くんで、すぐ屁理屈を言う、そんな子だと思う。


だから、あんまり仲良くなろうとは思わないかもしれない。もっと親しみやすくて、明るくて、快活で、ちょっとだけワルいところもあって、そんな子と仲良くする方がずっと楽しい。


きっとそう。けどね。もしも君が何かの拍子で「数学」くんと喋る機会があったら、どんなお話ができるかな。


きっと、君が全く知らない話をしてくれる。君が普段さして気にしないことについて深い話をしてくれる。たまに、それはそれは美しいおとぎ話もしてくれたり。


どんな人とも、いざかかわってみるとそこにしかない面白さがあると思う。どうしても馬が合わない相手でも、よーくその人のことを見てみると、彼彼女の自身の内に秘める信念とか、価値観とかそういうものがわかってきて、そういうものは決して否定できないな、と思うことがある。人には人の生き方があって、それをたくさん目にして育った人は往々にしていろんな価値観を持てる人だったりする。


だからあなたも、数学をちょっと覗いてみるだけで、少しばかり視野の広い人間になれるかもしれない


数学が難しいと思うのはなんでだろう。理由はいろいろあるけれど、一つには「日常生活で見かける多くのものとはどこか違う」ところにあると思う。普段あなたの目に入ってくる情報は、多くのものが文字式や関数で表されていないものでしょう。でも、そういうものも、実は数学的側面があったりする。敢えてそういったものを数学的に見てみることは、ナンセンスに感じるかもしれないけれど、実は立派な「ものの見方のひとつ」であって、つまりは新しい価値観につながりうるものなんだ。


だから、「数学をなぜ学ぶのか」という問いに、絶対的な答えはきっと無い。


数学を学ぶ意義は、あなたが数学をどんな時に、どんな風に、何のために使うか、考えるか、そこにある。

あなたにとっての「数学」は、他にはいないんだ。あなただけの「数学」だから。



こんなことをいろんな人に考えてほしいと思って、これからnoteを書いていこうと思っています。アルムです。

書く内容は基本的に、日常生活で目にしたり体験することに関して、ちょっと数学的な見方をしてみよう、というものを多めにしようと思っています。なので難しくはありません。ブログの内容を読むだけで誰でも一緒に考えられるような内容です

そしてたまに、中等数学や高等数学のおはなしをしようと思っています。数学に拘わらず、大学受験にむけての勉強方法とかも書くかも。大学で学ぶ数学がそれまでの数学とどう違うかなんてことも、理数系、特に数学科を受験しようと考えている高校生にむけて発信したいと思います。

だけどたまに、数学と関係ないことも書くかもしれません。ずっと数学のことを考えていても疲れてしまうから。そこは人間関係と同じです。そういうときは、一緒に休憩しましょう。一休みすることは無駄なことじゃないです。

そういうわけで、これから皆さん。よろしくお願いします。