見出し画像

電子決済は、育児にも「超」使える! 二拠点生活で学んだ話。

こんばんは。

普段は都心と田舎で二拠点生活しており、そのkindle本も書きたいなーと思っているところなのですが、

昨日は

土曜日:田舎
日曜日:朝から東京

というオペレーションをする中で学んだ「電子決済って育児にも使えて便利!」という発見の話です。


土曜日の不定期な過ごし方


一般的に何もなければ土日は週末の2拠点目で過ごしているのですが、

↑こちらの記事に書きました。

先週末はいろいろと不定期なオペレーションになってしまいました。

まず、子ども1が週末土曜日に部活があり、日曜日は友達と遊園地にいく約束があり。

子ども2が突然招かれたお友達の集まり。

しかも、親と子ども2は土曜日に田舎に行って、日帰りして日曜日は家にいる予定だったのに、

夜ご飯を食べていた定食屋で酒を飲まされて帰れなくなり、日曜日の朝いちばんで帰宅することに。

子ども1はすでに一人でいろいろと行動できるのですが、お金の管理はまだ親が行っているので、こういった状況で、家にちょっとした額の現金を残してきていないと、ちょっと面倒なことになります。


遊園地での決済


私たちが田舎で過ごしている中、日曜日の朝早くから友達と遊園地に行く予定だった子ども1。

まず、

・オンラインで入園券が購入できる

ということで、ここは距離が離れていても、なんとかセーフ。

離れた土地にいて現金のやりとりができなくても、なんとかなりました。オンラインで親が入園チケットを買って、スクショを子どもに送れば、子どもが携帯を提示して入れる。

便利ですね。

一方で、お昼ご飯代はどうするのか。

本当は日曜日朝に帰宅して現金を渡すつもりが、子ども1はお金を持っていない。

ということで調べたのが以下の通り。

・遊園地では決済にLine Payが使える(未成年でも使用は可能)

・Lineで子ども1に送金ができる

・よって、親がLineで支払いをすれば、現金を持たせなくても子ども1が食事ができる

遊園地に問い合わせて、Line Payが使えることを確認し、ランチ代を子どものLineに送金。

これで子ども1も、友達とランチも無事食べられました。

ということで、電子マネー便利だな!

と感動。

調べてみると、子どものお小遣いをLine Payで払っている親もいるとか。

現金のやりとりがなくても、子どもが携帯持っていれば電子マネーで送金できる時代になりました。

なんとすばらしい!

しかも子どもが何に使っているのかもチェックできます。

こんな素晴らしい時代になったのだ!

と驚きと感動。

育児に電子マネーは「超」使える


これまで現金のやりとりをしていたのですが、これでお小遣い問題も解決しそうです。

電子マネーで定額を渡せばいいのですから。

ほぼ決済は電子的にできますし、現金だと使った先が見えないのですが、

Suicaのような使いづらさもなく、とっても良い!(自動チャージにすると永久に子どもに使われてしまいますしね)

お小遣いやちょっとした出費はLine Payで送金にしようと思いました。

遊園地代をはらえないというピンチでしたが、この経験でより便利な方法を発見することができました。

やっぱり、ピンチはチャンス。

間違いないです。

これからは電子マネーでやりとりしたいと思います。

目からうろこ、勉強になりました。


皆さんは、育児×電子マネー、考えたことがありますか?

そのうち、お年玉も電子マネーになるかもしれませんね。


この記事が参加している募集

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費、これからもっとよい作品を送り出すための投資にさせていただきます!